太縮れ麺が好きなんです! 宜野湾「ラブメン 本店」で背脂煮干しラーメン大盛り

沖縄本島南部&以南

太縮れ麺が好きなんです! 宜野湾「ラブメン 本店」で背脂煮干しラーメン大盛り

二日酔いの時ってどうして醤油ラーメンが食べたくなるんでしょうか? ということで、美味しい醤油ラーメンをいただきに、宜野湾の「ラブメン 本店」にやってきました。

宜野湾「ラブメン 本店」

僕は太縮れ麺が大好きなんですが、ここはいつでも太縮れ麺がいただけるのでありがたいです。ま、時々限定メニューを食べると細麺のこともあるんですけれども。

宜野湾「ラブメン 本店」 券売機

まだまだ寒いので、キムチチゲラーメンにも惹かれつつも…

背脂煮干しラーメン(930円)+大もり(120円)

背脂煮干しラーメン(930円)+大もり(120円)

基本の背脂煮干しラーメンを大盛りでいただきました! この麺がたくさん食べたかったんですよね〜。

この麺が好き!

プリっとしつつ、やや硬めに茹でられた麺がめっちゃ好みです。大盛りにして良かった〜!

スープはしっかりと煮干しですが、エグ味はなく、背脂の甘さを感じられます。

お肉は3種類、豚、豚、鶏でした。レアチャーシューが肉肉しくて一番好みでした。

3種のチャーシュー

途中で胡椒を加えて、醤油味を際立たせます。さらに甘ネギや背脂の甘さも引き立っていいですね。

胡椒を追加!

煮干しは、当たり前ですがスープの香りを凝縮したような感じなので、後半にいただくのがいいかと思います。

煮干し!

いや〜、二日酔いだったけど、終始美味しくいただきました。ほんと、この麺、好きだわぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳前のページ

那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ次のページ那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

関連記事

  1. 那覇・スパイスカレーの店 GOKARNA

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー

    11月に入ったということで、スパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを…

  2. 儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    少し遅くなりましたが2022年最初の沖縄そばは、儀保にある「沖縄そば専…

  3. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

    先日の訪問からあまり時間が経っていませんが、東京からスパイスカレー好き…

  4. 今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り

    沖縄本島南部&以南

    今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り

    僕がほっともっとのメニューで一番好きなビビンバが、今年も発売されたとい…

  5. 那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

    お子サマーのリクエストがステーキだったので、今回は那覇・真嘉比にある「…

  6. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の名物・黒カレー×とんかつ=やんばる豚カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の3つの名物がひとつになったやんばる豚カツカレー

    土曜日、お子サマーに「ランチ何がいい?」と聞くと「沖縄そば」とのこと。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店」で生桜えび&生シラスをいただく
那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP