宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

うるマルシェの「闘牛拉麺ラブメン」ができてから、宜野湾の「ラブメン本店」にあまり行ってないな〜と思い、ひさしぶりに行ってきました。

宜野湾「ラブメン本店」

店内の券売機は同じのが2台、ではなく、トッピング系は左の券売機のようです。

宜野湾「ラブメン本店」 券売機

今回いただいたのは、春からラインナップに加わっている…

海鮮極湯麺(750円)

海鮮極湯麺(750円)

海鮮極湯麺、いわゆる海鮮タンメンです。このメニューには海老ラー油がついてきました。

海老ラー油

さらに今回、野菜増し(100円)のトッピングをしたんですが、別皿… というか、別丼で出てきました。すごいボリュームです。

野菜増し(100円)

海鮮極湯麺は海鮮中華丼的に海鮮と野菜がトロリと炒められていて、旨味を逃さないつくりになっています。旨味だけではなく、熱も逃げないので、一口目はやけどに注意が必要です。

とろり餡な麺

麺は全粒粉入のストレートで、餡スープが重い分、こちらでバランスをとっている感じでしょうか。麺をすすると香る黒胡椒が素敵です。

海老、イカ、野菜、そして麺をある程度食べたら、追加野菜を丼に移して食べ進めます。

野菜を足しつつ…

増した野菜を全て移したら、今度は海老ラーで味変です。海老の香りが高まって、食べごたえも増します。

海老ラー油で味変

さらに食べ進めたら、テーブル調味料の辛味噌で辛变です。ここで汗が一気に吹き出ました。冬にも美味しいタンメンです。

ニンニク辛味噌で辛变

続いて、餃子(300円)です。焼き目がきれいです。

餃子(300円)

味はスタンダードなものですが、タレには刻み玉ねぎがたくさん入っていて、一緒に食べることで食感がいいアクセントになっていました。

タレには玉ねぎ入り

ひさしぶりのタンギョーでしたが、ラブメンの野菜増しってことで、ガッツリうまいタンギョーになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

と思ったら、お店出てから気づいたですが、来年1月でお店を閉める… みたい。12月に新業態とかそんなツイートもあった気がするんですけど、一体、どうなってしまうのか!?

いずれにしても、煮干し&ブルブル太麺のラーメンはめっちゃ好みなので、早めに再訪せねばと思っています。

ラブメン 本店ラーメン / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「焼肉きんぐ」のプレミアムコースで3壺食べる! 焼き肉食べ放題ランチ「焼肉きんぐ」のプレミアムコースで3壺食べる! 焼き肉食べ放題ランチ前のページ

那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー次のページ那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

関連記事

  1. 「ラーメン屋 あさひ」の人気メニュー・トロうま塩ラーメンは評判通りのうまさ!

    ラーメン

    「ラーメン屋 あさひ」の人気メニュー・トロうま塩ラーメンは評判通りのうまさ!

    ついに食べログ評価満点、星5つをつける時がやってきました。那覇市長田に…

  2. 「らあめん花月嵐」の期間限定・赤鬼ニンニク味噌タンメン 鬼魁X キャベツトッピング

    ラーメン

    「らあめん花月嵐」の期間限定・赤鬼ニンニク味噌タンメン 鬼魁X キャベツトッピング

    ラーメンチェーン店「らあめん花月嵐」で蒙古タンメン中本的な限定が出てい…

  3. 那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    夏に待ちわびているもののひとつに那覇・松山にある「赤ひげラーメン」の冷…

  4. スパイスカレーの店「ゴカルナ」でファンも多いタイ風海老キーマプレート

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」でファンも多いタイ風海老キーマプレート

    那覇・楚辺にあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」に行ってきました。…

  5. 那覇・首里「てぃしらじそば」でほっこりおいしい沖縄そば&ごはん(油みそ付)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」でほっこりおいしい沖縄そば&ごはん(油みそ付)

    とにかく寒い! 温かくて美味しいものが食べたい! ということで3ヶ月ぶ…

  6. くら寿司の健康黒酢のシャリ

    沖縄本島南部&以南

    健康黒酢のシャリに変わった「くら寿司」の寿司

    くら寿司の寿司酢が変わった、ということで、どんな感じに変わったのか、早…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP