天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

沖縄本島南部&以南

【移転】天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

雨ですね。ということで、ランチは天久界隈の「らぁめん空海」です。

天久 らあめん空海

今日は酢ドバなメニューが食べたかったので…

海鮮かた焼きそば(800円)

海鮮かた焼きそば(800円)

海鮮かた焼きそばにしてみました。以前、五目かた焼きそばを大盛りにして大変なことになったので、今回は大盛りにはせず、普通にいただきました。いつものスープもついてます。

いつものスープ

普通盛りではありますが、やはりすごいボリューム。高さも結構あります。

嵩があります。

五目かた焼きそばが580円なのに比べて、こちらは800円なので、どんな具材が入っているのかな〜と思っていましたが、海鮮は海老、イカ、あさりですかね。

海老、イカ、あさり?

どちらかというと、大きめ、厚めにカットされた野菜の方が特徴的だったかも。

大きめカットの野菜

まあ、旨塩味という感じで、お酢との相性もよくて美味しかったのでいいんですけども…

酢ドバッ!

塩味、もしくは海鮮にこだわらないのであれば、五目かた焼きそばの方がいいかもしれませんね。大盛りにしても730円ですし…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

らぁめん空海ラーメン / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!前のページ

日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!次のページ日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!

関連記事

  1. スパイスカレーの店「ゴカルナ」のマンスリー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の酸っぱいカレー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

    お子サマーの保育園が特別仕様になる、ということで、お子サマーを休ませね…

  2. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    金曜日を乗り切るために身体にスパイスを入れとこう、ってことで、やってき…

  3. 「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯

    Hotto Motto に好きそうなメニューがあるよ、って情報をいただ…

  4. 浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

    食欲の無い日が続きます。でも、そうは言いつつ、パン屋さんに行くと3つも…

  5. 牧志「麺屋 雉虎」でボリューム満点な坦々スープの麻婆ラーメン

    ラーメン

    牧志「麺屋 雉虎」でボリューム満点な坦々スープの麻婆ラーメン

    ダイエットが成功したのか、沖縄に来る前の体重に戻ってきました。やっぱり…

  6. 沖縄本島南部&以南

    ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!納豆入りのカレーがある、とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP