空海 五目かた焼きそば 大盛り

沖縄本島南部&以南

【移転】天久「らぁめん空海」で五目かた焼きそばの大盛りを頼んだら…

野菜&お酢のメニューが食べたくなり、天久の空海に向かいました。

那覇・天久 らあめん空海

五目かた焼きそばの普通盛りは580円とリーズナブルだったので、もう一品なにかを頼もうとも思いましたが、それなら大盛りにしてみようということで、150円プラスして大盛りをオーダーしました。

5分くらいして出てきた五目かた焼きそばを見て、思わず「うわっ!」と声を上げてしまいました。想像以上に大盛りだった!

五目かた焼きそば・大盛(730円)

ちょっとした洗面器サイズの器に、麺の山、そしてそこに降り注ぐ餡…

このボリューム!

なんというか、麺でメンタルをやられた感じです。大盛りなのは麺で具材は違うのでしょうか… 掘っても掘っても、いや、食べても食べても麺が出てきます。

麺の森

少し食べ進めてからお酢を使います。最初はこれだけ入っていますが、どこまで使うことになるのか…

お酢

食べてはお酢をかけ、食べてはお酢をかけ、写真をとってはまた食べる…

酢ドバ!

こちらのスープがついてきたんですが、これがまた粘度の高い、重いスープで苦戦します。

スープ

もう少し、あと少し… 普段はうれしいウズラの卵もちょっと面倒に思えてくるから不思議です。

もう少し、あと少し…

これこそが求めていたものだろう、と自分に言い聞かせ、なんとか…

なんとか食べきりました!

ごちそうさまでした!

ずっとバリバリ言ってました、口の中… 心身ともに疲れました… 空海で気軽に大盛りを頼んではいけない。そんな教訓を得たランチになりました。ごちそうさまでした!

らぁめん空海ラーメン / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 大家(ダージア)【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!前のページ

カレーハウスCoCo壱番屋の地域限定メニュー「鶏(けい)ちゃんカレー」次のページココイチ 鶏(けい)ちゃんカレー

関連記事

  1. 南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

    沖縄本島南部&以南

    南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

    お子サマーと映画を観に行ったついでのランチ、今回はいつものパルコシティ…

  2. ニューオープン! 浦添「RESTAURANT Lilly」でアジアンなランチセットABC
  3. 松山 赤ひげラーメン

    沖縄本島南部&以南

    今年の冷やし中華食べ納め! 赤ひげラーメンで冷やし中華+納豆

    9月も終わろうとしています。まだまだ暑いですが、秋は近づいてきています…

  4. 与儀 カリータイム カレードリア

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」のカレードリアで寒い冬を乗り切るゼット!

    今年はとても寒い冬になるそうで… そんな時にはカレーですし、グラタンで…

  5. 那覇・安里「ラーメン はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

    安里にあるラーメン屋「ラーメン はる」の期間限定メニューが気になったの…

  6. 札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん

    沖縄本島南部&以南

    札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん

    札幌で人気のラーメン店「札幌飛燕」が名嘉の中華そば店があった場所にオー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP