安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

沖縄本島南部&以南

安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

前回、焼き魚のお弁当が美味しかった「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」にまた行ってみました。正午ちょっと前だったんですが、その時はまだ混雑はなく…

那覇・安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」

お店を出た頃に正午を回ったんですが、お客さんが一気に増えていました。

今回買ってきたのはこちら!

アラ汁付き海鮮丼(700円)+鮪の南蛮漬け(250円)

アラ汁付き海鮮丼(700円)+鮪の南蛮漬け(250円)

オープン!

海鮮丼と鮪の南蛮漬けです。ホタテやイクラ、カニの入った北海丼(1,000円)もあったんですが、今回はリーズナブルな方にしてみました。

お魚はマグロやサーモン、白身魚の他に、しらす、イカ、トビコにきゅうり、玉子、とバラちらし的な構成です。

しらす、イカ、玉子、トビコ…

ご飯は酢飯ではないですが、しっかりと冷えています。

前回いただいて美味しかった鮪の南蛮漬けです。

まろやかに酸っぱい南蛮漬け

今回もしっかりとした食べごたえ、そしてまろやかな酸味で美味しかったです。

お刺身もそれなりに入っていますが、食感で主張が強いのはキュウリだったり、トビコだったり。

ご飯は酢飯ではない

容器が意外と深くて、ご飯が多めなのは良かったです。それだけに酢飯好きの僕は酢飯だったら良かったなぁ、とか。

結構、深い

真ん中あたりには、マグロ的脂や刻まれた沢庵もあり、食感と味わいのアクセントになっていました。

脂やたくあん

バラチラシ的な海鮮丼となると、結構特徴を出しづらいと思うんですが、アラ汁がついている点とご飯が美味しいのが良かった、かな。

ということで、ごちそうさまでした! 次回はミックスフライ弁当をいただいてみようと思います。

粋な魚屋 丸竜鮮魚店弁当 / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!前のページ

「コメダ珈琲」のナポリタンは意外なスピードメニューだった!次のページ「コメダ珈琲」のナポリタンは意外なスピードメニューだった!

関連記事

  1. ぬーじボンボンメンデス カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスの新メニュー! 黒カレースパイシータンメン&サハリン丼

    美味しいと評判のラーメン屋さん「ぬーじボンボンメンデス」に新メニューが…

  2. くら寿司のハードル上がりまくりのデザート「感動のぷりん」を食べる

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のハードル上がりまくりのデザート「感動のぷりん」を食べる

    最近、魚介系を食べていなかった気がするので、手軽に食べられるくら寿司に…

  3. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の名物・黒カレー×とんかつ=やんばる豚カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の3つの名物がひとつになったやんばる豚カツカレー

    土曜日、お子サマーに「ランチ何がいい?」と聞くと「沖縄そば」とのこと。…

  4. 女神のお店でパワフルなカレー

    沖縄本島南部&以南

    女神、カレーやめるってよ。ということで、ラストメガカレー!

    今月いっぱいで営業終了となるお店「Diletto Curry Via(…

  5. 吉野家の季節限定「麻辣牛鍋膳」 陳建一氏特製配合の麻辣タレ&花椒油はどうか!?

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「麻辣牛鍋膳」 陳建一氏特製配合の麻辣タレ&花椒油はどうか!?

    昨日から吉野家で限定販売されているメニュー「麻辣牛鍋膳」が気になり、吉…

  6. 「やっぱりステーキ」で美味しいハラミ&ニンニクたっぷりソース

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」で美味しいミスジ&ニンニクたっぷりソース

    本日のランチは、銀行に行ってたら時間が無くなってしまったので、沖縄的フ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP