南風原「麺道くろとん」で超ボリュームの魚介G麺MAX麺大盛り野菜増し

沖縄本島南部&以南

南風原「麺道くろとん」で二郎インスパイヤな魚介G麺MAX麺大盛り野菜マシ

日曜日なので南部の公園で遊んだ後は、帰り道にある「麺道くろとん」でランチを楽しんできました。

南風原「麺道くろとん」

今回で訪問は3度目、これまでG麺汁無しG麺を食べたので、今回は…

魚介G麺MAX麺大盛り野菜増し(1,000円)

魚介G麺MAX麺大盛り野菜増し(1,000円)

魚介G麺をトッピングMAX野菜増しニンニク増しでいただいてみました。ランチタイムサービスで麺も大盛りにしてもらっています。二郎インスパイヤ系ということで、野菜やニンニクの盛りは見慣れていますが、海苔が何枚もついているのは圧倒されました。

野菜を切り崩しつつ…

まずは徐々に野菜を切り崩しつつ、スープを啜りつつ、具材を食べつつ、なんとか天地返しをしていきます。

天地返し、完了

お肉は天地返しをしながらスープをくぐらせて、温度を上げることで柔らかくなり、さらに美味しくいただけます。

お肉は温めて

さて、前回まではG麺でしたが、今回は魚介系ということで、ジャンク度が穏やかになっているというか、食べやすくなっているように感じました。逆にガッツリ二郎系を求めているなら、魚介だと物足りないかも…

ということで、テーブル調味料でジャンクにアレンジしてみました。まずはあらびき黒胡椒をたっぷりとかけます。

黒胡椒、ぶっかけ!

これで結構ジャンクな風味が前に出てきます。魚介系で脂が少ないからか、胡椒がいい役割をしてくれるんですよね。

続いては、一味唐辛子です。こちらはニンニクの辛味と合わさって、ラーメンをパワフルにしてくれます。

赤、投入!

後半は丼の下に沈んでいる刻みニンニクを麺としっかり絡めて、まるでニンニク麺のようにいただきました。

刻みニンニクを絡めて

正直、ここまでするなら魚介ではなくて普通のG麺でもいいじゃないかと思ったりもしましたが、胡椒が好きなら魚介の方が相性がいい気がします。

たまごの甘さがうまい!

ニンニクと一味で辛くなっていたので、味玉の甘さが際立って美味しかったです。

ごちそうさまでした!

いや、それにしてもニンニクは美味しいし、魚介にしたことで胡椒のパンチも効いて、ジャンクなラーメンを楽しむことができました。ジャンクといいつつ、野菜もお肉も玉子も海藻も入っている魚介G麺、すごいです。

ということで、ごちそうさまでした!

麺道 くろとんラーメン / 南風原町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!前のページ

那覇「フリップフロップ」で菜の花とあさりのバーガーを食べる時に注意すべき2つのこと次のページ那覇「フリップフロップ」で菜の花とあさりのバーガーを食べる時に注意すべき3つのこと

関連記事

  1. ぬーじボンボンメンデス 特製利尻昆布清湯つけそば特盛

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスで特製利尻昆布水清湯つけそば特大!!

    Twitterで気になるツイートが続きました。特製利尻昆布水清…

  2. 陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    夏はスパイシーなものかさっぱりとしたものが食べたくなりますが、今日は前…

  3. とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

    とんかつチェーン「かつさと」のメニューを見ていて、気になるものがあった…

  4. ココイチスプーンGETへの道 5食目でなぜか大学受験を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    ココイチスプーンGETへの道 5食目でなぜか大学受験を思い出す

    2018年は5食でスプーン2本GET、2019年は4食でスプーン1本G…

  5. 購買部並にリーズナブルな「ユニオン」のPinPonパンがすごい!

    沖縄本島南部&以南

    購買部並にリーズナブルな「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンがすごい!

    先日、沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の中にある「…

  6. 名嘉商店 ワンタンメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉商店」で新メニューのワンタンメン

    醤油にこだわったラーメンがいただける「名嘉商店」のメニューに、ワンタン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP