麺道 くろとん 汁なしG麺

沖縄本島南部&以南

南風原「麺道 くろとん」でジャンクの王様的な汁なしG麺

最近、いろいろなまぜそばを食べていますが、ここも外しちゃダメでしょう、ということでやってきました、南風原にある「麺道くろとん」です。

南風原 麺道 くろとん

今回いただいたのは、看板メニューであるG麺のまぜそばバージョン、汁なしG麺・チーズ、ねぎ(¥850)です。ランチタイムサービスで麺大盛り、野菜増しになっています。で、このビジュアルです。

汁なしG麺 チーズ ネギ(850円)

玉子が真ん中にあるのでお好み焼きの具材のようですね。横から見るとその圧倒的なボリュームをお分かりいただけるのではないかと思います。

このボリューム

しかも、ネギとかニンニクとか、こぼれそうなものが多いので、混ぜるのにも一苦労です。

どないしたらええねん

ちょっと食べては混ぜ、ちょっと食べては混ぜ… と繰り返し、なんとか天地返し的なポジションに持ってきました。麺はワシワシ食べる歯ごたえの強いもので、ジャンクな味わいと相性がいいです。味がとにかくジャンクなんですが、これ、なんの味だっけかな…?

なんとか天地返し

で、混ぜた後にチーズが絡んだ部分をいただいたんですが、ジャンクな美味しさがアメリカンジャンクになりました。ジャンクなものは、チーズが入るとイタリアンではなくアメリカンになるんですね… 面白いなぁ。

次は味変的に一味を振ってみましたが、これがまた相性バッチリで美味しかったです。

赤がうまい!

ここでさらに納豆(70円)をイン! 納豆は沖縄の人ならお馴染み(?)のナットちゃんです。

納豆イン

これでアメリカンジャンクがどうなるかな〜、と思ったら、アメリカンじゃなくなりました! 恐るべしナットちゃん。とはいえ、その正体はわからず、なんだかわからないけど、パワフルなもの、という感じになりました。

ごちそうさまでした!

ジャンク麺 → アメリカンジャンク麺 → スーパーパワフル麺、という感じで味変を楽しむことができた汁なしG麺でした。とにかくお腹いっぱいです。まさに満腹! ごちそうさまでした!!

麺道 くろとんラーメン / 南風原町) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

麺屋 神鳴 煮干し醤油ラーメン【閉店】那覇・牧志「麺屋 神鳴」で煮干し醤油ラーメン&餃子前のページ

北中城「欧風カレー喫茶 フランクリン」でポークカツカレー次のページ北中城 欧風カレー喫茶フランクリン

関連記事

  1. 食彩館で牛ステーキ丼&赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「食彩館」で牛ステーキ丼+赤出汁

    新都心公園の隣、「食彩館 新都心店」にランチに行ってきました。…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+たっぷりほうれん草

    平日はなかなか行きにくいお店、南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイ…

  3. 那覇の居酒屋「手羽八 MUGEN OKINAWA」でボリューム満点のネギ塩檸檬チキン定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇の居酒屋「手羽八 MUGEN OKINAWA」でボリューム満点のネギ塩檸檬チキン定食

    手羽先って食べるところが少なくて、ダイエット中とかならいいんだろうけど…

  4. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

  5. リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

    沖縄本島南部&以南

    リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

    食べに出るには時間がない! でも美味しいものが食べたい! ということで…

  6. 浦添「和風らぁめん はるや」でガツンとパワフルにセアブラニンニクラァメン+パーコー

    ラーメン

    浦添「和風らぁめん はるや」でガツンとパワフルな裏メニュー・セアブラニンニクラァメン+パーコー

    Xで浦添のラーメン屋さん「和風らぁめん はるや」の裏メニューを見て、気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP