くら寿司でお寿司との相性もいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」で寿司との相性がいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

登園自粛要請により、平日ですがお子サマーと一緒です。聞いてしまいました、リクエスト…

くら寿司

そして、くら寿司です。次からは自由回答ではなく、3択で選んでもらう形で徹底しようと思います。

そんなくら寿司で最初にいただいたのは… 黒毛和牛ぶっかけうどん(430円)です。温玉は別皿で出てきました。

黒毛和牛ぶっかけうどん(430円)

温玉を落としたら、実食です。

温玉をのせて

甘辛旨辛のタレと牛肉、そしてうどんの相性は良くて、揚げ玉も食べごたえを増すのに役立っています。

旨辛甘辛

これだけだとうどんは少なめ、スープを啜る感じではないので、出汁を啜りたい人は、140円のかけうどんをオーダーして混ぜるのもいいかもしれません。

うどんを楽しんだら、くら寿司の定番・つぶ貝。

つぶ貝

ハマチをいただきました。相変わらずの美味しさです。

はまち

先日、スシローで「大トロ」と「中トロ」の食べ比べをしたことを思い出し、くら寿司でも食べ比べをしてみようと思いました。

ってことで、まずは厳選まぐろとろ三種(220円)です。こちら、中トロ、ゆず漬けビントロ、びんちょう大トロがセットになったものです。

厳選まぐろとろ三種(220円)

こちらは3つで220円という値段なりの味わいで、どれもスシローの中トロには敵わないなぁ、という印象です。

続いて、大とろ(220円)です。

極み熟成 大とろ(220円)

こちらはマグロの脂が楽しめて、臭みも無く美味しかったです。トロの美味しさで言えば、大トロ(くら寿司)=中トロ(スシロー)>大トロ(スシロー)>中トロ(くら寿司)という感じでした。

お次は、国産焼きふぐ(220円)をいただきました。ネタが大きいです。

国産焼きふぐ(220円)

焼きふぐという名前ですが、ネタは冷蔵されていてちょっと驚きました。食感と食べごたえはあるんですが、ふぐの美味しさはないかなぁ。

続いて、すだちひらまさ…

すだちひらまさ

秋刀魚…

秋刀魚

アジ、といただきました。

アジ

最近、結構な頻度で回転寿司を食べていることもあって、このあたりは値段なりに感じました。

そして、最後はやはり定番の肉厚とろ〆さばにガリとワサビを挟んで〆ました。

肉厚とろ〆さば

ガリもワサビも多めにサンドするのがオススメです。

ということで、くら寿司でのランチ、一番美味しかったのは黒毛和牛ぶっかけうどんだったかなぁ。ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華前のページ

「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当次のページ「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で念願のちょっと豪華なタモリカレー!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で念願のちょっと豪華なタモリカレー!

    那覇・安里のカレー屋「ヤマナカリー別邸」の年始営業で惜しくも食べられな…

  2. 那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲にそばトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲にそばトッピング

    今日はソース味のものが食べたかったので、ご近所の「KO菜YA(こなや)…

  3. 那覇「タケタパーラー」のリーズナブルだけどキレイでおいCべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のリーズナブルだけどキレイでおいCべんとう

    今日のランチは早い時間に急いで食べることに… ちょっと寝不足気味だった…

  4. 宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼

    宜野湾あたりでランチをいただくスケジュールだったので、前から気になって…

  5. タクシードライバーにも人気の「マルミヤ食堂」でゴーヤーちゃんぷる〜

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーにも人気の若狭「マルミヤ食堂」でゴーヤーちゃんぷる〜

    毎年ゴーヤーって8月くらいに食べている気がしていましたが、今年は9月…

  6. 「麻婆食堂 福笑い」の限定・牡蠣と鯖のダブルクラッチがホームラン級のうまさだった!

    沖縄本島南部&以南

    「麻婆食堂 福笑い」の限定・牡蠣と鯖のダブルクラッチがホームラン級のうまさだった!

    宜野湾方面に用事があったので、ランチは「麻婆食堂 福笑い」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP