くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

沖縄本島南部&以南

くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

午前中に公園で遊んで、午後一でくら寿司にやってきました。子連れで行けて、予約もできるってのは便利です。

くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店

今年初めてのくら寿司なので、とりあえず景気づけに極上かにと大粒いくら(200円)をいただきました。

極上かにと大粒いくら(200円)

カニの良し悪しがなかなかわからないんですが、変な匂いなどはなく、普通に美味しくいただけました。が、いいカニを食べる時って結構ガッツリ食べる事が多いので、これくらいだとやはり判断できないなぁ、と思ったり。

続いても欲望に任せて、活〆穴子(200円)です。

活〆穴子(200円)

美味しいは美味しいんだけど、ふっくら感とかボリューム感とか、物足りなさを感じてしまい、比較で100円の穴子もいただいてみました。

穴子(100円)

個人的にはこちらでいいかも、お腹も膨れるし… ということで今回の本丸、牛カルビらーめん(390円)です。生ニンニクのパックが別添で付いてきたので、すぐに入れて…

牛カルビらーめん(390円)

スープは思ったよりも辛めでいい感じです。3歳のお子サマーが横で見てて欲しくなったようで一口食べましたが、すぐに出していました。カレーの中辛は余裕で食べる子なんですが… それくらいの辛さのようです。

太麺

麺は太麺ですが、食感や味はあまりなくて、どちらかというと魚介出汁×牛の脂のスープを楽しむラーメンかな、と思いました。麺はカルビと一緒に食べるのがオススメです。

カルビと絡めて

魚介×牛+辛さのスープってあまり食べた経験が無いんですが、それゆえか結構クセになるというか、麺と具を食べ終わった後もスープだけを楽しみました。

はまち(100円)

最後は間違いのないハマチを食べてフィニッシュです。

ラーメン好きな方は、ラーメンとしてというよりも、魚介×牛+辛さのスープを体験する、という感じで食べに行くのもいいかも、と思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食【閉店】ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食前のページ

前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼次のページ前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

関連記事

  1. ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    雨が降ったりやんだりだったので、近所のココイチでのランチとなりました。…

  2. 宜野湾 麺恋まうろあ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」でさっぱり梅つけ麺SP盛・大

    プロレス観戦に向かう途中でラーメンを! ということで、宜野湾にある「麺…

  3. 「らあめん花月嵐」の期間限定・麺家いろは監修 富山ブラック+メンマトッピング

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・麺家いろは監修 富山ブラック+メンマトッピング

    新しく始まった「らあめん花月嵐」の期間限定が富山ブラックだと知って、早…

  4. リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々

    パルコシティにある回転寿司「恵み」が、同じグループの「やざえもん」にリ…

  5. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    那覇で人気のトンカツ屋さん「豚々ジャッキー」に行ってきました。気づけば…

  6. 浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

    お店の前を通る度、気になっていた浦添・宮城のパン屋さん「あんだぐゎーパ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP