10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

沖縄本島南部&以南

10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

三連休の真ん中は家族でくら寿司です。

今回はいつもは食べないメニューを食べてみようと、えびアボカドからいただきました。

えびアボカド

ベースはマヨネーズ味なんですが、小僧寿しのクレープ寿司を思い出して、懐かしさを感じました。

続いては、ベーシックな厚切りまぐろ。

厚切りまぐろ

厚切りとはいえ、くら寿司基準なので、そこまで満足感はありませんでしたが、わさびを楽しむのにいいお寿司だった、かな。

続いて、マヨネーズ味のお寿司をもうひとつ… 明太子マヨネーズ?

明太小柱

と思って食べたら、明太子がなんだか硬い… 改めてこちらを見ると、めんたいこばしら…

明太小柱?

明太小柱、ということに気が付きました…

さて、気を取り直して、一貫寿司の徳島県産 レモンぶりをいただきました。

徳島県産 レモンぶり

かなり脂が多く感じますが、逆に今の時期にちょうどいい感じで美味しかったです。これは一貫100円でも納得です。

いつもは食感を求めてつぶ貝をいただきますが、今回はなんとなくイカのメニューをいただきました。まずは、いかおくら。

いかおくら

さらに大葉甲いか。

大葉甲いか

そして、大葉真いか。

大葉真いか

どれもコリッとした食感が美味しかったです。甘さという点ではそこまでではありませんが、回転寿司らしい小物を使ったネタ、良かったです。

先程美味しかったレモンぶりをもう一度いただいて… うまい。

レモンぶり、ふたたび

最後はデザート的にあなごに甘いタレとわさびをたっぷりつけていただきました。

あなご

今の時期、回転寿司には美味しい旬のネタが少なさそうですが、それ以外でもなにか美味しいものがあるというのはうれしいですね。

ということで、この時期のくら寿司のオススメはレモンぶりとイカですかね。冬になったらブリやハマチが本格的に美味しくなりますかね〜。ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麺恋まうろあ」で10月限定・まだまだ夏は終わらない まうのCurryまぜそば宜野湾「麺恋まうろあ」で10月限定・まだまだ夏は終わらない まうのCurryまぜそば前のページ

曙「麺処 みな家」でシンプル&マイルドなとり塩らーめん次のページ曙「麺処 みな家」でシンプル&マイルドなとり塩らーめん

関連記事

  1. 那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローなランチ

    何かとお世話になっているキャンさんが昨年オープンしたお店「日々青天」が…

  2. お昼限定営業「漁師めし おやじ80」で深海魚&鮮魚の漬け丼と刺身の深海セット

    沖縄本島南部&以南

    お昼限定営業「漁師めし おやじ80」で沖縄の深海魚&鮮魚の漬け丼と刺身を楽しむ

    天気のいい水曜日、今日のランチはどうしようと、またまたClubhous…

  3. 「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ

    お子サマーが好きな「丸源ラーメン」に行ってきました。お…

  4. 麺やKEIJIRO改 つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や KEIJIRO改」で特製魚介鶏つけ麺

    昨日伺ったつけ麺専門店サザンの斜向いにあるお店「麺や KEIJIRO改…

  5. BABYBABY HAMBURGER&BOOKS

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「BABYBABY」で渾身のハンバーガーを食べる

    国際通りから道を少し入ったところにあるハンバーガーのお店「BABYBA…

  6. 沖縄そば屋の中でも「てぃしらじそば」は別格

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そばの中では別格!

    オフィスが首里から天久に移ってから、なかなか行けなくなってしまったお店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!

2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP