那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ

沖縄本島南部&以南

那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ

今年も「那覇カレーグランプリ」が開催されるそうですが、今年の出展店舗のひとつ、「久茂地0番地」に行ってきました。

那覇・久茂地「久茂地0番地」

お店は久茂地川と国道58号線の間、やや美栄橋寄りのビルの2階にあります。夜はカラオケバーのようです。

2階「久茂地ゼロ番地」

メニューはこちら。カレーの他にハヤシライスもあるんですねぇ。

「久茂地0番地」ランチメニュー

マニア向けと書かれたスズメ蜂カレーに惹かれますが、超辛口にちょっと引きつつ… カレーとハヤシのハーフ&ハーフができるってことで、スズメ蜂とハヤシのハーフ&ハーフをオーダーしてみました。

まずはサービスのスープから出てきました。

スープ

やや甘さと醤油を感じるスープで、ウォーミングアップとして程よかったです。

スズメ蜂カレーとハヤシライス ハーフ&ハーフ(950円)

カレーとハヤシのハーフ&ハーフ(950円)

さて、カレーとハヤシのハーフ&ハーフです。これ、ありそうな組み合わせですが、食べたのは人生で初かもしれません。しかも、ひとつが激辛カレーですからね。

まずはスズメ蜂カレーからいただきます。

スズメ蜂カレー

一口食べて、すぐに感じるのはまろやかなビーフの旨みです。そしてすぐに後にシャープな辛さがきます。スズメ蜂ってのが納得のシャープな辛さ! 旨辛、ではなく、うまい!からい! と別々な感じです。

ハヤシライスはスタンダードな味わいでした。トマト、ビーフ、オニオン、デミグラスソース、どれが際立っている感じでもなくて、バランスの取れた落ち着いたハヤシライスです。

ハヤシライス

スズメ蜂カレーにもビーフの旨みがあるので、ハヤシライスとのリンクは感じられるんですけども、これは交互に食べるのではなく、どちらかを先に食べきる方が良さそうです。僕はカレーをメインにいただきました。玉子でマイルドにしたり、らっきょうと一緒に食べたりしつつ…

玉子とらっきょうでマイルドに

最後はカレーとハヤシを混ぜて、なんだかわからないけど、美味しいものをいただいた… そんな感じでした。

カレーとハヤシを混ぜてみた

スズメ蜂カレーは、激辛メニューを完食したことがある人であれば問題なく食べられる辛さだと思いました。みつ蜂カレーとのハーフ&ハーフもできるので、ちょっと挑戦してみたい人は、そういう選択肢もありですね。

「辛かったでしょう?」とサービスでマンゴーとパッションフルーツのラッシーをいただきました。

マンゴーとパッションフルーツのラッシー

パッションフルーツ2:8マンゴーという感じで、味のバランスが取れていて美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

久茂地0番地バー / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば前のページ

浦添・パルコシティの一風堂で記念メニューの「特製極(きわみ)からか麺」次のページ浦添・パルコシティの一風堂で記念メニューの「特製極(きわみ)からか麺」

関連記事

  1. 西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)

    奥サマーのリクエストで西原のラーメン屋「支那そば かでかる」に行ってき…

  2. おもろまち「ONE TWO CURRY」の南インドアレンジカレーに鰻トッピング

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」の南インドアレンジカレーに鰻トッピング

    那覇・おもろまちにある南インド風カレーが楽しめるお店「ONE TWO …

  3. 四つ星ホテル・ムーンオーシャン「オーシャングリル」でランチ

    沖縄本島南部&以南

    四つ星ホテル・ムーンオーシャン「オーシャングリル」でランチ

    インバウンドの観光客が多い沖縄なので、今はだいぶ静かというか、お客さん…

  4. ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    以前から気になっていた魚屋さんがリニューアルオープンして、キレイなお弁…

  5. 前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。や…

  6. 50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼納め

    最近、ラーメンが続いていたので、年内のランチはすべてラーメンで〆ようか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP