浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン中ブタ入

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」でゆんたくラーメン

浦添・ブエノチキンの隣にある二郎インスパイヤ系「小銭」ですが、長い休業期間を経て、営業を再開した、ということで行ってきました。

浦添 「小銭」

前回はラーメン小ブタ入りを食べたんですが、今回伺ってみると「小150g 中200g」と書いてあり、150gじゃ足りない気がしたので…

ラーメン・中・ブタ入り(950円)

ラーメン・中・ブタ入り(950円)

ラーメン・中・ブタ入りにしてみました。二郎系の中でもスッキリとしたスープに、程よい中太麺、そしてたっぷりの野菜に分厚い豚肉が美味しいです。

スープは意外とあっさり

「ニンニク入れますか?」のコールに「お願いします!」と元気に答えたからか、ニンニクをたっぷり入れてもらえました。これ、マシマシのボリュームなんじゃ…

ニンニクたっぷり

食べ進めていて、麺の量が結構あることに気が付き、「あ、これ、茹であげ200gじゃなくて、茹でる前の麺が200gか…」と悟りました。まあ、美味しいから食べちゃうんですけどね。

小銭はねぇ、豚が美味しいんです。分厚いカットで、食べごたえがあるのがいいんですよねぇ。この豚、そしてニンニクを食べに来ていると言ったら言い過ぎですが、それくらい美味しいのです。

ゴリゴリの肉

終盤は赤を投入! 唐辛子の香りがいいですね。

赤投入

刻みニンニクが散らばったスープもまた美味しく、名残惜しく飲んでしまいました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

この日は大将の知り合いの方が来店していて、ゆんたくで賑やかな店内でした。この感じ、この雰囲気が素敵なお店だなぁ、と思いました。まあ、ピークタイムにはお話をしている暇はなくなっちゃうと思いますけども…

サーターアンダギー

ちょうどいいタイミングで居合わせた僕も、大将の友だちが持ってきたというサーターアンダギーをひとついただきました。こちらもごちそうさまでした!

小銭ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうまゲキカラみそラーメン&しその素焼き餃子那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうまゲキカラみそラーメン&しその素焼き餃子前のページ

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー次のページ那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

関連記事

  1. 宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

    宜野湾「ラブメン 本店」の期間限定麺が喜多方ラーメン、ってことで行って…

  2. くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行…

  3. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー
  4. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    2週間前に冷やし中華を食べに行ったら売り切れだった赤ひげラーメンにリベ…

  5. スープカレー あじとや 首里城店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番

    今月末にオフィスの引越しがあるので、首里近辺のお店は今のうちに行ってお…

  6. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    めっきりと寒くなってきましたね、というか、昨日あたりから急に寒くなって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP