沖縄・南風原「コメダ珈琲」でエビカツサンド&コーヒー

沖縄本島南部&以南

沖縄・南風原「コメダ珈琲」でサクプリなエビカツサンド&コーヒー

ランチには美味しいパンとコーヒーがいいなと思い、お目当てのお店に行けども行列が… ということを3回繰り返し、たどり着いたのは「コメダ珈琲店 沖縄南風原津嘉山店」です。

コメダ珈琲店 沖縄南風原津嘉山店

人気店に行列ができているのを見ると、コロナ禍の収束を感じますが、今年はどうなるんでしょうかね。

まずはアイスコーヒー(480円)をいただきます。スッキリと飲みやすいスタンダードなコーヒーです。

アイスコーヒー

小倉あんトーストも食べたいと思いつつ、ランチだしな〜、ということで…

エビカツサンド(910円)

エビカツサンド(910円)

エビカツサンドにしました。名古屋名物としては、コンパルのエビフライサンドが有名でしょうか。こちらはエビカツということで、一尾ずつのフライではなく、大きめにカットされた海老がカツになっています。

しっかりとしたエビカツ

衣のサクッとした食感に加えて、エビのプリッとした食感、そしてキャベツのシャキッとした食感が美味しいです。軽くトーストされたパンの香りとカツの香ばしさがマッチするのもいいですね。

サクッ&プリッ

実はアイスコーヒー&エビカツサンドの後で、プレミアムコーヒーとデザートをいただこうと思っていたんですが、意外とボリュームが多くて、これでお腹いっぱいになってしまいました。

結構なお値段

まあ、サンドイッチとコーヒーでこのお値段なので、2周目に行くと3,000円コースだったかもしれませんね。

ということで、ごちそうさまでした!

コメダ珈琲店 沖縄南風原津嘉山店喫茶店 / 安里駅牧志駅首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス前のページ

クラフトビール&メキシカンのある魚屋「FAB MART(ファブマート)」でタコス&ブリトー次のページクラフトビール&メキシカンのある魚屋さん「FAB MART」でタコス&ブリトー

関連記事

  1. 識名園近く 下地そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」

    沖縄そばスタンプラリー、若干ペースが落ちてやっと4軒目です。まあ、来年…

  2. スーパーマーケットのパック寿司でどれくらい満足するのか食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司史上最大のネタ!? 岩木鮮魚のデカネタ寿司&三色盛り

    りんごのスーパーこと、新都心の「あっぷるタウン」での用事のついでに、コ…

  3. 那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタ…

  4. GOKARNA ラムのカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでラムのスパイシーシチューと枝豆フムス

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  5. 「てぃあんだー」でスッキリおいしい鰹出汁の沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    「てぃあんだー」でスッキリおいしい鰹出汁の沖縄そば&ニラじゅーしー

    朝ごはんが遅かったのと、コーヒーの飲みすぎであまりお腹が減っていないラ…

  6. 那覇・前島「ヒロカリー」でチキンカリー+トロピカルキーマカレーの二種盛りカレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP