浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

沖縄本島南部&以南

【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり

浦添で人気のお弁当屋さんがあると聞いて行ってきました。沢岻のナカハラストアーの斜向いにある「キッチンととや」です。

浦添市沢岻 キッチンととや

場所はこのあたり… ブエノチキンの横の道を上がってきて、経塚方面に抜ける道の途中です。

例によってお弁当にタイトルは無く、その場にあるものから選んで買うタイプですが、僕は鶏の唐揚げとレンコンが見えたこちらのお弁当(400円)とおにぎり(100円)を選んでみました。

弁当(400円)+おにぎり(100円)

沖縄は茶色いお弁当が多いですが、緑、赤、クリーム色と、カラフルなお弁当です。ご飯は“詰まっている”といった感じで、見た目よりも多く感じました。

いろいろ入ってます。

レンコンはハンバーグをレンコンで挟んで焼いたもので、ケチャップ系の懐かしい味付けでした。お弁当だと意外にこういうのが美味しかったりします。

レンコンハンバーグ&鶏唐揚げなど

奥にはゴーヤチャンプルーや野菜炒め、煮物、そしてパスタサラダがありました。こんにゃくも入って繊維質もバッチリです。

チャンプル〜や煮物も

ご飯がガッツリ詰まっていたので、おにぎりは余計だったかもしれませんが、残しても仕方ないので食べちゃいます。中は味噌でしたが、豚味噌ではなく、かつおだし的な風味の味噌でした。これはちょっと微妙だったかな〜。じゅーしーのおにぎりがあったら、次はそれにしたいです。

おにぎりは味噌でした。

ということで、浦添の「キッチンととや」のお弁当でした。他のお弁当屋さんのクオリティが高かったからか、意外と普通だな〜、という印象でした。お弁当は白飯の比率が高いだけに、冷めても美味しいご飯って結構重要なポイントなのよね〜、なんて思ったお弁当でした。ごちそうさまでした!

キッチンととや弁当 / 市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

まぜ麺マホロバ (mahoroba)国際通り近くの人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺に納パクトッピング前のページ

那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで次のページ麺屋あん ねぎバラすば

関連記事

  1. 今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし

    沖縄本島南部&以南

    今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし

    ジュワとした丼ものが食べたい時、今の僕にとって吉野家はファーストチョイ…

  2. 牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト

    なんだかんだでまだ寒いので、ガツンとしたラーメンが食べたくて、牧志にあ…

  3. 町中華「あけぼのラーメン」でいつものスープと相性抜群なカレーチャーハン!

    沖縄本島南部&以南

    町中華「あけぼのラーメン」のカレーチャーハンはいつものスープと相性抜群だった!

    この日の気分はカレーチャーハン! しかもベタなカレーチャーハンが食べた…

  4. 馬肉の生ハンバーグ丼ともいうべき「さくら富士」の馬刺し丼に納豆&ニンニクトッピング

    沖縄本島南部&以南

    馬肉の生ハンバーグ丼!? 「さくら富士」の馬刺し丼にニンニク&納豆トッピング

    以前、Uberでオーダーして美味しかった「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」…

  5. モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    沖縄本島南部&以南

    モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようか…

  6. びっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」でご飯少なめ野菜多め

    打ち合わせを兼ねてのランチは、ちょっとゆっくりしてても大丈夫なお店を選…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP