浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

沖縄本島南部&以南

【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり

浦添で人気のお弁当屋さんがあると聞いて行ってきました。沢岻のナカハラストアーの斜向いにある「キッチンととや」です。

浦添市沢岻 キッチンととや

場所はこのあたり… ブエノチキンの横の道を上がってきて、経塚方面に抜ける道の途中です。

例によってお弁当にタイトルは無く、その場にあるものから選んで買うタイプですが、僕は鶏の唐揚げとレンコンが見えたこちらのお弁当(400円)とおにぎり(100円)を選んでみました。

弁当(400円)+おにぎり(100円)

沖縄は茶色いお弁当が多いですが、緑、赤、クリーム色と、カラフルなお弁当です。ご飯は“詰まっている”といった感じで、見た目よりも多く感じました。

いろいろ入ってます。

レンコンはハンバーグをレンコンで挟んで焼いたもので、ケチャップ系の懐かしい味付けでした。お弁当だと意外にこういうのが美味しかったりします。

レンコンハンバーグ&鶏唐揚げなど

奥にはゴーヤチャンプルーや野菜炒め、煮物、そしてパスタサラダがありました。こんにゃくも入って繊維質もバッチリです。

チャンプル〜や煮物も

ご飯がガッツリ詰まっていたので、おにぎりは余計だったかもしれませんが、残しても仕方ないので食べちゃいます。中は味噌でしたが、豚味噌ではなく、かつおだし的な風味の味噌でした。これはちょっと微妙だったかな〜。じゅーしーのおにぎりがあったら、次はそれにしたいです。

おにぎりは味噌でした。

ということで、浦添の「キッチンととや」のお弁当でした。他のお弁当屋さんのクオリティが高かったからか、意外と普通だな〜、という印象でした。お弁当は白飯の比率が高いだけに、冷めても美味しいご飯って結構重要なポイントなのよね〜、なんて思ったお弁当でした。ごちそうさまでした!

キッチンととや弁当 / 市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

まぜ麺マホロバ (mahoroba)国際通り近くの人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺に納パクトッピング前のページ

那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで次のページ麺屋あん ねぎバラすば

関連記事

  1. セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

    沖縄本島南部&以南

    セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

    気持ちのいい暑さではあるんですが、温かいものを食べたい気分にはなれず……

  2. 那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    投薬期間を終えて、今日から制限なしの生活に戻りたいと思います。まずはカ…

  3. 那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    今日は沖縄そばが食べたくて、那覇・高良にある「那覇そば処 たからまちが…

  4. 那覇・曙「麺処 みな家」で濃厚豚骨スープとスモークチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」で濃厚豚骨スープとスモークチャーシュー

    鯛とハマチの取材もあり、海産物のランチが続きましたが、沖縄に帰ってきた…

  5. 浦添の街トンカツ「かつ家」でやんばるあぐーのヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添の街トンカツ「かつ家」でやんばるあぐーのヒレかつ定食

    今日は初訪問のとんかつ屋さんに行ってきました。浦添・内間にある「とんか…

  6. 那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    先日、改装工事が終わったばかりパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP