ドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「きんそば」の大きい三枚肉そば&じゅーしー

沖縄本島南部&以南

丼から飛び出すドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「沖縄そば専門店 きんそば」の大きい三枚肉そば

沖縄に戻って最初のランチは、那覇・儀保の沖縄そば屋「きんそば」に行ってきました。

那覇・儀保「きんそば」

お店に入ったら、席を確保しつつ、カウンターでオーダーします。

那覇・儀保「きんそば」 カウンター

現在、軟骨ソーキが高騰中とか… いろいろなところで物資が足りなかったり、価格が上がったりしていて大変です。

那覇・儀保「きんそば」 メニュー

ということで、僕は…

大きい三枚肉そば(980円)+ジューシー小(120円)

大きい三枚肉そば(980円)+じゅーしー小(120円)

ドデカイ三枚肉がのった大きい三枚肉そば、そして、ジューシーの小サイズをオーダーしました。器から飛び出す三枚肉!

丼から飛び出す三枚肉

麺はオリジナルの中太縮れ麺、全粒粉入り中太縮れ麺、ゆで麺の3つから選べますが、僕は全粒粉入り中太縮れ麺にしました。スープはカツオ&昆布、そして鶏ガラ出汁を使っているそうで、コッテリという感じではなく、ボディがしっかりと感じられます。

特注の全粒粉入り太縮れ麺

ぷるぷるの縮れ麺は弾力と風味があって美味しいんですよね。ぷるぷる部門の麺では、この全粒粉入り中太縮れ麺が沖縄そばの中でベストじゃないかと思います。

麺リフトの次は肉リフト!

肉あげ、肉リフト

このお肉、大きいのはもちろん、分厚くもあるんです。赤身部分はホロッと食べやすく、皮と脂部分はとろりと美味しく…

分厚い

麺を食べ終えたら、ジューシーをいただきます。こちらのジューシーは、少しハーブ的な香りがして、その香りが素敵です。

香りが素敵なじゅーしー

取っておいた三枚肉をジューシーと合わせて一緒にいただきました。

お肉を足しつつ

ジューシーはお肉も脂も入っているので、三枚肉と混ぜても相性抜群。オススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、お肉をメインに美味しい沖縄そば&ジューシーをいただきました。ごちそうさまでした!

沖縄そば専門店 きんそば沖縄そば / 儀保駅石嶺駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん前のページ

沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー次のページ沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

関連記事

  1. 浦添「メンとニク 林製麺所」で沖縄県産あぐー豚使用・豚しゃぶおろしの冷やし麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」で夏の新メニュー! あぐー豚しゃぶおろしの冷やし麺

    台風の雨風の合間にランチに出ることができました。やってきたのは、4月に…

  2. 居酒屋「二号線」の唐揚げがどっさり入った450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    居酒屋「二号線」のズッシリ唐揚げがドッサリ入った450円弁当

    今日はほぼ一日打ち合わせという日で、ランチを食べに行く時間が無さそう……

  3. 寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    沖縄本島南部&以南

    寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    2020年11月におもろまちにオープンした「らぁ麺 王門」に行ってきま…

  4. 松山 赤ひげラーメン

    沖縄本島南部&以南

    今年の冷やし中華食べ納め! 赤ひげラーメンで冷やし中華+納豆

    9月も終わろうとしています。まだまだ暑いですが、秋は近づいてきています…

  5. 納豆食べ放題の「大衆食堂 とらや」でオムライス+納豆

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】納豆食べ放題の「大衆食堂 とらや」でオムライス+納豆

    シンプルなものが食べたくて、曙にある「大衆食堂 とらや」に行ってきまし…

  6. スパイスハーブホリデーでランチが再開

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」、タイランチの本命が帰ってきた!

    那覇・牧志、旧久茂地小学校の向かいにあるタイ料理のお店「SPICE H…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP