小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

沖縄本島南部&以南

小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

お友だちにオススメしていただいた、小禄の中華「チャイニーズキッチン 金龍」に行ってきました。

那覇・小禄「チャイニーズキッチン 金龍」

想像していたよりもお店が広くて驚きましたが、メニューは町中華、という感じです。カウンター、テーブル、座敷が揃っていました。

那覇・小禄「チャイニーズキッチン 金龍」店内

座席もそうですが、ファミリー向けのコースやビールのセットなど、家族で食事に来るのにも良さそうな、オールランダーなお店です。

「チャイニーズキッチン 金龍」セットメニュー等

ランチメニューはこちら。800円均一です。

「チャイニーズキッチン 金龍」ランチメニュー

僕はオススメしていただいたこちらを…

冷やし中華(800円)

冷やし中華(800円)

今シーズン11食目の冷やし中華(冷やし担々麺も合わせると14食目)です。ビジュアルのまんま、味も家庭的な冷やし中華です。細麺にスッキリダレが絡んで、つるつるいただけます。

細麺とすっきりダレ

もやしと切り干し大根のピリ辛なお漬物が付いてきますが、これを冷やし中華に入れて食べると、いい味変になりました。とくに切り干し大根の食感が素敵です。

ピリ辛漬物

さて、お子サマーと奥サマーは…

五目炒飯と半ラーメン(800円)

五目炒飯と半ラーメン(800円)

若鶏のカレーソース(800円)

若鶏のカレーソース(800円)

若鶏のカレーソースにはご飯、スープ、漬物、デザートの杏仁豆腐がついてきます。そういえば、冷やし中華にもライスが付けられます、ってことでした。(つけなかったけど)

炒飯と若鶏のカレーソースを少しもらいました。

カレーソースにチャーハン

うん、町中華。

杏仁豆腐

デザートの杏仁豆腐をさらっと流し込んで、完食です。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

金龍中華料理 / 小禄駅赤嶺駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷「もつ焼き あぶさん」で香辛料の利いたルーローハン読谷「もつ焼き あぶさん」でがっつり香辛料の利いたルーローハン前のページ

新都心「CORE CURRY」でラム肉とパクチー香るカレー辛口次のページ新都心「CORE CURRY」でラム肉とパクチー香るカレー辛口

関連記事

  1. 那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」で2種のあいがけカレー+ドライキーマ卵黄付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」で2種のあいがけカレー+ドライキーマ卵黄付き

    農連市場方面に行ったので、以前から気になってた「カレー屋タケちゃん」で…

  2. 那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。…

  3. 「追風丸(はやてまる)」で限定の奥原流ちゃんぽん&焼きサバほぐし丼

    ラーメン

    「追風丸(はやてまる)」で限定の奥原流ちゃんぽん&焼きサバほぐし丼

    今日は宜野湾あたりでラーメンを食べようってことで、ひさしぶりに大謝名の…

  4. 沖縄で喜多方ラーメン塩味大盛り! 浦添「麺恋食堂」に再訪

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄で喜多方ラーメン塩味大盛り! 「麺恋食堂」のチャーシューがレベルアップしてた!

    春に食べたくなるラーメンと言ったら喜多方ラーメンですよね。ということで…

  5. 営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん✕どっさりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん×どっさりトッピング

    あっさりラーメン、そしてお肉が食べたくて、営業再開したばかりの南風原・…

  6. 那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

    那覇・牧志にある「食麺酒房 拉くま」がこれから2週間お休みするというこ…

コメント

    • y
    • 2020年 7月 24日 8:52pm

    浦添市の大家では、2種類の冷やし中華が始まってますよ。

    • わ、ありがとうございます! 明日行けたら早速行ってみます!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP