那覇「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で贅沢三枚肉そば&やんばる鶏ジューシー

沖縄本島南部&以南

那覇「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で三枚肉が3枚入った贅沢三枚肉そば&やんばる鶏ジューシー

めっちゃ久しぶりに国際通りから1本入ったところにある沖縄そばのお店「金月そば 国際通りむつみ食堂店」に行ってきました。調べてみたら3年半ぶりでした。

「金月そば 国際通りむつみ食堂店」

まん延防止等重点措置だったりで、お店を閉めていることもあったので、なかなか目指して来ることが無かったんですよね。今日はすでに観光客も来ているようで、来客の半分以上は県外の人だったような… その間にメニューも少し変わったようです。

「金月そば 国際通りむつみ食堂店」券売機

僕が今回いただいたのは…

贅沢三枚肉そば(880円)&やんばる鶏ジューシー(220円)

贅沢三枚肉そば(880円)&やんばる鶏ジューシー(220円)

贅沢三枚肉そば、そしてやんばる鶏ジューシーです。どちらも以前は無かったメニューかと思いますが、本店である読谷のお店だとやんばる鶏ジューシーはあったし、厚揚げものってたので、那覇アレンジではなく、読谷アレンジになったのかもしれません。

三枚肉と厚揚げ

麺はつるりとした食感の自家製麺ですが、これは読谷店ともこれまでのむつみ食堂店とも違った麺です。

つるりとした食感の自家製麺

形状がユニークで、2本の麺が合わさったような感じなんですが、太くても茹で時間が短縮できたりするのでしょうか。

スープは塩味にカドがないマイルドな味わいで、麺やお肉が主役といった印象です。

形が独特

厚めの三枚肉は赤身部分は食感しっかり、脂と皮はとろりと美味しく、これが3枚あるとかなりの食べごたえです。

3+1で食べごたえあり

テーブル調味料は一味とコーレーグスでしたが、お肉的にはコーレーグスとの相性が良かったです。

コーレーグースとの相性もいい

じゅーしーは「やんばる鶏ジューシー」とのことですが、やんばる鶏感はあまりなく、甘いタレで炊いた混ぜご飯という感じでした。

やんばる鶏ジューシー

沖縄そばと違って、こちらは味が濃い目に感じましたが、そば出汁とのバランスを考えると、ほどよいのかもしれません。これのおにぎりも美味しそうだな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ひさしぶりの金月そばでした。ごちそうさまでした!

金月そば 国際通りむつみ食堂店沖縄そば / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌前のページ

那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁次のページ那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

関連記事

  1. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

  2. 何種類の食材が使われているのか!? アラコヤの幕の内弁当がすごい!

    沖縄本島南部&以南

    いったい何種類の食材が使われているのか!? 新小屋の幕の内弁当がすごい!

    那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」で2度目のお弁当です。前回は炭焼豚重弁当で…

  3. 豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

    奥サマーのリクエストが、どっか食堂に行きたい、というものだったんですが…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・冷緑咖喱麺(辛)は二度おいしい!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」のグリーンカレーなラーメン・冷緑咖喱麺(辛)は二度うまい!

    浦添にある「和風らぁめん はるや」は辛いラーメン専門店ではありませんが…

  5. これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    先日行った吉野家でスタミナ超特盛丼なるメニューがあることを知りましたが…

  6. 那覇「鮮魚 ふくむら」の600円だけど沖縄天ぷらや小鉢もついた刺身定食

    沖縄本島南部&以南

    ちょっと入りづらい人気店「鮮魚 ふくむら」で600円の刺身定食

    今日はお魚が食べたくて、那覇・東町の「鮮魚 ふくむら」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP