牧志「麺屋 雉虎」でシン・キジトラヒヤチューゴージャスニンニク野菜マシ

沖縄本島南部&以南

牧志「麺屋 雉虎」でシン・ヒヤチュー! 白胡麻冷やし中華ニンニク野菜マシゴージャス

いよいよ9月です。冷やし中華が食べられるのもあと少しかな、ということで牧志にある「麺屋 雉虎」に行ってきました。

牧志「麺屋 雉虎」

今年の夏は雉虎で2回、キジトラヒヤチューをいただきました。ちょっと前からメニュー名に「シン」がつき、ニンニクや野菜のコールができるようになったので、3度目の正直ということでヒヤチューで夏を〆ようと考えていたのですが、赤猫の担々麺(冷やし)も気になります。

牧志「麺屋 雉虎」 メニュー

が、赤猫の担々麺はまだチャンスがあるかも、ということで…

シン・キジトラヒヤチューニンニク野菜マシ(1,100円)+ゴージャス(400円)

シン・キジトラヒヤチューニンニク野菜マシ(1,100円)+ゴージャス(400円)

キジトラヒヤチューをニンニクマシ、野菜マシ、ゴージャストッピングでいただきました。

野菜もお肉も増していることもあって、この高さです。

丼は深いし、野菜も高い

上から見て、器にピントを合わせると野菜のてっぺんにはピントが合わなくなる高さです。

ピントが合わないくらいの高さ

まずは、野菜をこぼさないように少しずつ切り崩して食べていきます。野菜はもやし、大根、人参、水菜、きくらげ、プチトマトが入っていました。

いろいろ野菜

上からかけられたタレもありますが、野菜が多いので塩っけは薄めに感じます。が、そのおかげでガシガシ食べられます。

程よい塩加減の鶏肉

でっかい鶏肉も塩加減がマイルドで美味しいです。

天地返しはできませんでしたが、丼の底のタレと麺、野菜を徐々に混ぜながら、麺を上げてきました。

麺が出てきた

麺はこれまでのものよりも白い印象です。食べてみると、歯ごたえがやさしい気がします。麺もサラダ的に変わったのでしょうか。

麺が変わった?

野菜と麺の食感や味わいがメインですが、時々食べる玉子やプチトマトがいいアクセントになってくれます。

玉子とトマト

鶏肉の塩っけはマイルドでしたが、豚肉はやや強めです。野菜と麺がマイルドなので、豚肉とのバランスが取れていて良かったです。

豚肉は塩っけ強め

終盤に唐辛子を投入! 丼の底の方だからか、唐辛子に影響されたからか、ここからニンニクの辛味をしっかりと感じるようになりました。

赤投入!

そのボリューム、ビジュアルともにこの夏のヒヤチューを〆るにふさわしい一杯でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺屋 雉虎ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!前のページ

那覇・県庁前「風林火山」で焼魚定食 さば(塩)ごはん大盛り次のページ那覇・県庁前「風林火山」で焼魚定食 さば(塩)ごはん大盛り

関連記事

  1. 浦添 東江そばの冷やし中華そば

    沖縄本島南部&以南

    東江そばの冷やし中華そばがうまい!

    梅雨ですが、梅雨らしい天気がそんなに無いですね… バイク移動がメインの…

  2. 安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺

    ラーメン

    【閉店】安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺

    昨日、あっさりめのラーメンを食べたからか、今日はこってりというか、どっ…

  3. 前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ

    健康的に美味しいものをたくさん食べたい! そんな欲求の時に行くお店って…

  4. 金太郎 二郎インスパイヤ 沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    南城市「金太郎」で二郎インスパイヤ系沖縄そば・そー麺

    二郎インスパイヤな沖縄そばをラインナップしている沖縄そばのお店があると…

  5. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で皮コリコリのイラブチャー&脂がのった〆鯖

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で県産いらぶちゃー、そして〆鯖ガリがうまい!

    今日は沖縄県立博物館・美術館でイベント、ということで、その前に近所のあ…

  6. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP