【うちなー弁当】「かよキッチン」のフライドチキン弁当がうまい!

沖縄本島南部&以南

【閉店】「かよキッチン」のフライドチキン弁当がうまい!

仕事が詰まって、時間が取れない… ということで、ランチは銘苅交差点の近くにある「かよキッチン」のお弁当にしました。

那覇・銘苅「かよキッチン」

訪問は今回で3回目ですが、これまでの2回は生姜焼き弁当をいただいていたので、今回はこちらのお弁当(450円)にしてみました。

フライドチキン弁当?(450円)

でっかい唐揚げが4つ、青菜炒めとスパゲティ、ご飯は別パッケージになっています。

とにかく鶏の唐揚げがでっかいです。4つで300〜400gくらいあるんじゃないか、というボリュームです。

でっかいごろごろチキン

色見的に、青菜の緑とスパゲティの赤が入ってキレイですが、ボリューム的にはおまけですね。

野菜は飾り

鶏を一口食べてみると…

唐揚げというよりもフライドチキンと言った方がマッチしそうな味わいでした。下味とハーブの香りがとてもしっかりしています。ケンタッキーの唐揚げ、みたいな…?

オン・ザ・ライス

味がしっかりとしているので、ご飯にのせて味をご飯にも移しながらいただきました。

スパイスがいい感じ

それにしてもこの唐揚げならぬフライドチキン、美味しいです。ケンタッキーって洋食(?)ですが、ハーブ&スパイスが利きながらもしっかりと和食しているのがすごいと思いました。お弁当屋さんの売れすじである唐揚げを、こんな風にガッツリと振り切るのってすごいなぁ、と思いつつ…

銘苅の交差点に「唐揚げ専門 たけ田商店」が移転してくることを考えると、大正解な気もします。

ケンタッキーでご飯を食べるのが好きな方、食べてみたい方にオススメの「かよキッチン」のチキン弁当でした。ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!前のページ

ニューオープン! 沖縄初のチーズケーキ専門店「PUZO」で2種のケーキとティラミスと次のページニューオープン! 沖縄初のチーズケーキ専門店「PUZO」で2種のケーキとティラミスと

関連記事

  1. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    麗らかな気候の中で、ざる蕎麦が食べたくなりました。が、日本そばのお店だ…

  2. 廻転寿司 円楽 浦添店

    沖縄本島南部&以南

    浦添・前田「廻転寿司 円楽」で回転しないランチを食べる

    読者さんにオススメいただいた「廻転寿司 円楽」に行ってきました。首里石…

  3. 紅虎餃子房でデラックス担々麺・紅

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房でデラックス担々麺・紅

    お肉がたっぷりのラーメンが食べたいな、と赤ひげラーメンに向かったんです…

  4. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

  5. しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?

    沖縄本島南部&以南

    しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?

    お子サマーを連れてのランチ、2日連続でラーメンもどうかってことで、やっ…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前のリクエストランチの日! ということで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP