ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」

沖縄本島南部&以南

【閉店】ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」

せんべろな居酒屋「天しーさー」の二号店が、いつの間にかお弁当屋さんになっていたので、行ってみました。

画像:旧・天しーさー二号店のお弁当屋さん

場所はこちら、こちらもお弁当で有名な「居酒屋 二号線」の隣になります。

看板が出ていないので、お店の名前がわからないんですが(申請の名前は「かよキッチン」みたい)、「居酒屋 天しーさー」ではなく、すでにお弁当屋さんスタイルになっています。この日は、300円と450円のお弁当があり、味噌汁つきでした。120円のそばもありました。

画像:お弁当やさんスタイル

今回いただいたのはこちらです。

画像:生姜焼きのせ弁当(450円)

ご飯の上にはお肉がたっぷりとのっています。野菜とひじき、マカロニに玉子焼きも見えます。

関係ありませんが、お箸入れの「Sakana」というのが面白かったです。店名じゃないと思うんですが、もしかしたら…

画像:SAKANA?

それでは、いただきます! ご飯の上のお肉は、生姜焼きでした。これがいい感じの味の濃さ、生姜の風味で美味しいんです。

画像:豚の生姜焼きがたっぷり

奥にはマカロニ、野菜炒め、ひじきにウインナーがあります。

画像:マカロニ、野菜炒め、ひじきにウインナー

手前左には厚めの玉子焼き…

画像:大きな卵焼き

手前右にはもうひとつウインナー! ウインナー好きの人が作っているんでしょうか。

画像:手前にもウインナー

いずれにしてもメインは生姜焼き。これがご飯との相性もいいし、なんならマカロニとの相性も良くてナイスです。野菜も海藻も入っている、バランスのいいお弁当です。

画像:味噌汁

お味噌汁の具材は玉子とわかめでした。タンパク質&繊維質が摂れて、ありがたいです。

ということで、なんだか急に登場した名も知らぬお弁当屋さんですが、個人的には二号線よりもオススメかな、と。また早めに他のお弁当をいただきに寄ってみたいと思います。

ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

四つ星ホテル・ムーンオーシャン「オーシャングリル」でランチ四つ星ホテル・ムーンオーシャン「オーシャングリル」でランチ前のページ

丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメンは柚子胡椒を楽しむラーメン次のページ丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメン・チャーシュー増し

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&県産麦酒と黒糖でじっくり煮込んだ柔らかポークカレー
  2. 那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    インドなカレーが食べたくなり、超ひさしぶりに牧志の「食堂インド」に行っ…

  3. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    宜野湾にまたしても美味しいラーメン屋さんがオープンしたらしい… という…

  4. 浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックに博多を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックな博多を楽しむ

    ひさしぶり、と言っても4日ぶりの外食となりました。浦添のパルコシティで…

  5. ニューオープン! 牧志「NewYork Pizza」でデッカイけど軽いニューヨークピザ×2
  6. 名嘉商店 ワンタンメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉商店」で新メニューのワンタンメン

    醤油にこだわったラーメンがいただける「名嘉商店」のメニューに、ワンタン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP