とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

沖縄本島南部&以南

とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

サクッと食べられるランチがいいなぁ、ということで、とんかつチェーンの「かつさと」に行ってきました。

かつさと

こちらは内地のチェーン店ということで、カツ丼は沖縄風ではありませんが、普通のカツ丼でもカレーソースをかけてアレンジしたら面白いんじゃ… ということで、やってみようと思ったんですが、メニューにカレーソースが無かった… あれ? 前から無かったでしたっけ?

かつさと ランチメニュー

であれば、今回はリーズナブルにしてみようということで…

味噌かつ丼ランチセット(690円)

味噌かつ丼ランチセット(690円)

通常のランチセットにしてみました。メインは味噌かつ丼で、付け合わせは大とん汁です。読み方は「だいとんじる」でしょうか、それとも「おおとんじる」でしょうか。いずれにしても豚汁の前に何か付くと、何かを仕損じた感がでませんか?

クセになる味噌だれ

さて、かつさとは愛知県発祥のチェーン店ということで、味噌だれに間違いはありません。コテコテで美味しいです。

が、丼の半分はキャベツなので、こちらはソースをかけて楽しみます。かつさとは、ソースもなかなか美味しいので好きです。

キャベツにはソース

付け合わせは大とん汁 or とん汁+漬物から選べましたが、普通のとん汁の時ほど、具沢山な印象が無く、もしかしてスープだけ大なのかもと思ったり…

大とん汁

でも、器が大きいので、蓋を使ってキャベツ&トンカツを別に楽しむのに役立ちました。スープ自体も味噌の味をしっかりと感じられて美味しいです。

とんかつをキャベツと

味噌カツ&トンカツ(ソース)を楽しみつつ、味噌だれの染みたご飯も楽しんで…

味噌だれご飯

一杯で三度美味しい味噌カツ丼になりました。

ごちそうさまでした!

今日もリーズナブルだけど、トンカツの美味しいかつさとでした。

ということで、ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼・かつ重 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食前のページ

【移転】那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット次のページ那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット

関連記事

  1. 浦添「メンとニク 林製麺所」で沖縄県産あぐー豚使用・豚しゃぶおろしの冷やし麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「メンとニク 林製麺所」で夏の新メニュー! あぐー豚しゃぶおろしの冷やし麺

    台風の雨風の合間にランチに出ることができました。やってきたのは、4月に…

  2. ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

    一銀通りにある「那覇文化芸術劇場 なはーと」の斜向いに早朝からやってる…

  3. 沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

    沖縄もすっかり寒くなってきて、なんだかこってりとしたものが食べたくなっ…

  4. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    いい天気で、夏を近くに感じられる今日このごろ。牧志にある居酒屋「酔処 …

  5. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    そろそろ赤ひげラーメンの冷やし中華が食べたいな〜、と思っていたら、こん…

  6. おもろまち けんぱーのすばやー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「けんぱーのすばやー」で沖縄すば&カレー

    ゆうレール・おもろまち駅、新都心公園の向かいにある沖縄そばの店「けんぱ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP