沖縄本島南部&以南

伊奈武瀬でシュノってからの「亀そば」まぐろの中落ち丼

新しい水中カメラを買ったので、早く試してみたくて、会社を休んでシュノーケリングに行ってきました。

浦添 いなんせ

が、風は強いし、海の透明度もひどいもので… 30分くらい潜って上がってきました。今週末の天気はどうかな〜。

TG-6 初潜り

オリンパス Tough TG-6の記事はこちらから

さて、簡易シャワーを浴びてから向かったのは、港町にある「亀そば食堂」です。外の席があるので、水着でもいいかな〜、と。

那覇・港町 亀そば

朝ごはんにおにぎりをひとつ食べただけの遅めのランチだったので、今回のオーダーはガッツリ食べられる…

まぐろの中落ち丼(850円)

まぐろの中落ち丼(850円)

まぐろの中落ち丼にしてみました。そばもセットになっているし、なにより、このおそばも美味しいんですよねぇ。

亀そば

あっさりでもすっきりでもこってりでもない、普通の上等なちょうどいいスープ、そしてパッツン麺、さらにキクラゲの食感がいいんですよねぇ。

パッツン麺

麺を食べきったら、中落ち丼です。

中落ち丼

わさびはかなりのサイズで出てきますが、出されたわさびはすべて使いたくなってしまうんですよねぇ。

わさびフル活用

ということで、大量のわさびをしっかりとお醤油にといて、中落ちにかけていただきました。

醤油たっぷり

マグロの中落ちも、亀そばと同様、あっさりでもこってりでもなくて、ちょうどいい美味しさがありますよね。

ごちそうさまでした!

ということで、港町付近で海とランチを楽しみました。ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン前のページ

【閉店】サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー次のページサンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

関連記事

  1. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カロリーランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン

    ラーメンの番組を見ていたら、しっかりとラーメンが食べたくなったので、ひ…

  2. 沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食

    沖縄本島南部&以南

    沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食

    8ヶ月ぶりにやってきました、とにかく明太子が食べたい欲求。ということで…

  3. 目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    沖縄本島南部&以南

    目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    目利きの銀次 新都心店が期間限定&土日限定でランチをスタート!…

  4. 宜野湾「麺恋まうろあ」で限定メニュー・冷やしぶっかけらぁめん&ネギ塩丼

    ラーメン

    宜野湾「麺恋まうろあ」で限定メニュー・冷やしぶっかけらぁめん&ネギ塩丼

    宜野湾のゆいマルシェにパイナップルを買いに行った帰り、ひさしぶりに「麺…

  5. 宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん
  6. とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    今日はバタバタでサクッとランチにしたかったので、近所にあるとんかつチェ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP