那覇「本家 亀そば 港町本店」でボリューム満点の肉野菜そば

沖縄本島南部&以南

那覇「本家 亀そば 港町本店」でボリューム満点の肉野菜そば

久しぶりに港町の「本家 亀そば」に行ってきました。

那覇「本家 亀そば 港町本店」

今日はオススメの肉野菜そばにしてみようと、券売機のボタンを探しますが、「肉野菜そば」というメニューは無く… 値段が一緒だったので「野菜そば」にしてみました。

肉野菜そば(850円)

肉野菜そば(850円)

お、お肉も乗ってる… やはりこれが肉野菜そばだったようです。とはいえ、印象はかなりのボリュームの野菜でしょうか。波布食堂ほどではありませんけども…

野菜たっぷり

これだけ丼に積み上がるわけなので、麺もかなりのボリュームが入っていました。

麺もたっぷり

天地返しもできました。

天地返し

醤油味の野菜炒めに三枚肉&軟骨ソーキを乗せた沖縄そばですが、野菜のボリュームが多いので、沖縄そばの出汁の味、というよりは、醤油味の印象が強いですね。野菜も麺もたっぷりで、食感も楽しめますが、味としては単調なので紅生姜とコーレーグースで味変をしつつ…

紅生姜

最後の野菜まで食べきりました。これ、たしかに「肉野菜そば」というよりも「野菜そば」という印象です。野菜を食べたい時にオススメですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺はなかなかくら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺前のページ

【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り次のページおもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

関連記事

  1. 最強寒波に立ち向かうため「札幌飛燕 那覇店」で我流札幌辛味噌らーめん

    ラーメン

    最強寒波に立ち向かう! 「札幌飛燕 那覇店」で我流札幌辛味噌らーめん

    10年に1度の最強寒波が来ているらしい… こんな時に食べたいのは味噌ラ…

  2. 鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!

    続々と発生する台風の合間の晴天日。やっぱり暑いので、さっぱりと冷たい麺…

  3. 宜野湾「麺処 わた琉」で限定・醤油らぁめん 鮭×煮干し×鶏豚!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・醤油らぁめん 鮭×煮干し×鶏豚!

    こんなツイートに惹かれて宜野湾のラーメン屋「麺処 わた琉」に行ってきま…

  4. かつさとでジャンボ味噌かつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「かつさと」でジャンボ味噌かつ定食

    調べてみてわかったんですが、ちょうど1年前に「かつさと」でジャンボ味噌…

  5. 二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

    ラーメン

    二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

    最近、二郎インスパイアなラーメン屋さん「赤ひげラーメン」で味噌味のラー…

  6. 「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP