那覇「本家 亀そば 港町本店」でボリューム満点の肉野菜そば

沖縄本島南部&以南

那覇「本家 亀そば 港町本店」でボリューム満点の肉野菜そば

久しぶりに港町の「本家 亀そば」に行ってきました。

那覇「本家 亀そば 港町本店」

今日はオススメの肉野菜そばにしてみようと、券売機のボタンを探しますが、「肉野菜そば」というメニューは無く… 値段が一緒だったので「野菜そば」にしてみました。

肉野菜そば(850円)

肉野菜そば(850円)

お、お肉も乗ってる… やはりこれが肉野菜そばだったようです。とはいえ、印象はかなりのボリュームの野菜でしょうか。波布食堂ほどではありませんけども…

野菜たっぷり

これだけ丼に積み上がるわけなので、麺もかなりのボリュームが入っていました。

麺もたっぷり

天地返しもできました。

天地返し

醤油味の野菜炒めに三枚肉&軟骨ソーキを乗せた沖縄そばですが、野菜のボリュームが多いので、沖縄そばの出汁の味、というよりは、醤油味の印象が強いですね。野菜も麺もたっぷりで、食感も楽しめますが、味としては単調なので紅生姜とコーレーグースで味変をしつつ…

紅生姜

最後の野菜まで食べきりました。これ、たしかに「肉野菜そば」というよりも「野菜そば」という印象です。野菜を食べたい時にオススメですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺はなかなかくら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺前のページ

【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り次のページおもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

関連記事

  1. CoCo壱番屋 スパイスカレー THE骨付きチキン

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの秋季限定「大人のスパイスカレー THE骨付きチキン」

    ココイチのスパイスカレーシリーズ、「THEポーク」「THEチキベジ」と…

  2. 「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス

    ラーメン

    「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス

    名古屋に行くと、2回に1回は味噌煮込みうどんを食べているくらい八丁味噌…

  3. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

    那覇・壺川にある「札幌飛燕 那覇店」の期間限定メニューが喜多方ラーメン…

  4. 梅シソとろろがスッキリうまい! 「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

    沖縄本島南部&以南

    梅シソとろろがスッキリうまい! 「沖縄そば ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

    昨日に引き続き、さっぱりとしたものが食べたくて、今日は安里にある「ゆう…

  5. スシローで「麦の夜明け」監修 帆立×山椒香るラーメン、そして和牛さしとろポン酢ジュレ

    沖縄本島南部&以南

    スシローで「麦の夜明け」監修 帆立×山椒香るラーメン、そして和牛さしとろポン酢ジュレ

    今日はお子サマーのリクエストでスシローに行ってきました。沖縄県立博物館…

  6. 本格中華料理 来福源 ランチ

    沖縄本島南部&以南

    曙の新たなる中華「来福源」で麻婆丼&ラーメンセット

    曙のさんぱちラーメンがあった場所に中華料理屋がオープンしました。「本格…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP