沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

沖縄本島南部&以南

沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパンでした。なんだかローカルな、昔懐かしいサンドイッチが食べたいと思い、やってきたのは「焼き立てパンの店 かめしま」です。

焼き立てパンの店 かめしまパン 前島店

買ってきたのは3つ、ツナポテト&玉子サンド、カレーパン、そしてメロンパン(ハワイ)なるパンで、計510円です。ハワイ?

買ってきたパンたち(510円)

まずはサンドイッチからいただきます。ラップで包まれたこの感じがローカルでいいですね。

ローカル感のあるラッピング

ツナポテトサンドと玉子サンド、どちらも素朴でおいしかったです。玉子サンドは若干食感がほしいというか、刻んだピクルスでも入れたいな、なんて思いました。思考がちょっと贅沢になっているかもしれません。

ツナポテト&玉子サンド

続いてはカレーパンです。形がユニークです。真ん中を空洞にしてカレーを入れて、上の部分をくり抜いているのでしょうか。

カレーパン

カレーは欧風カレーですが、ほどよくスパイシーでボディもしっかりとしてて美味しかったです。カレーパンの中に入るカレーとしては満点に近いんじゃないかと思いました。

ユニークな形

さて、ハワイです。なぜメロンパンなのに、ハワイなのか… ちなみに、ハワイではなく、メロンパン(コーヒー)というものもありましたが、そちらは茶色いメロンパンでした。

メロンパン(ハワイ)

普通のメロンパン、コーヒーメロンパン、チョコチップメロンパンもありつつ、メロンパン(ハワイ)です。切れ込みの中にはカスタードクリームが入っていました。

カスタードクリーム入り

ハワイ的なイメージで言えば、パイナップルとかココナッツとかそんなアレンジがあるのかと思いますが、カスタードクリーム入りのメロンパンでした。美味しくないわけではないんだけど、なぜハワイなのかはわからず… 次回行ったら聞いてみようと思います。

ということで、美味しいパンとコーヒーで春らしいランチになりました。ごちそうさまでした!

かめしまパン 前島店パン / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「麺家 しゅんたく」でトリプルスープな濃厚豚骨魚介鶏つけ麺沖縄市「麺家 しゅんたく」でトリプルスープな濃厚豚骨魚介鶏つけ麺前のページ

那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ次のページ那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

関連記事

  1. 「びっくりドンキー」のお気に入りメニュー・フォンデュ風チーズバーグディッシュ+マーメイドサラダ
  2. おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    今日はご飯ものが食べたくて、おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」…

  3. 年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    沖縄本島南部&以南

    年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    ちょうど1週間前でしょうか、「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣…

  4. スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    近所のスシローが次世代型店舗・デジローになったということで行ってきまし…

  5. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーに KALDI &Seria のランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーがうまい!

    「毎ランチテイクアウトってのもお金がかかるなぁ…」なんて思ってたんです…

  6. 眠気覚ましに「くら寿司」でわさびたっぷりのお寿司を食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    眠気覚ましに「くら寿司」でわさびたっぷりのお寿司を食べてきた。

    なぜかお子サマーの目覚ましが午前5:40に鳴り響き、朝から眠くて力が出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP