那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

沖縄本島南部&以南

那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

今日はオフィスに籠もってずっとミーティング、ということで、朝イチで安謝にある「秀のパン工房 窯」に行ってパンを買ってからの出勤です。

那覇・安謝「秀のパン工房 窯」

お昼時にならないと、食べたいものがわからない感じだったんですが、買ってきたのはこの4つ。全部で711円でした。

パン4点で711円

そして、ランチタイム。ほどよくお腹が減ってきました。まずいただいたのは…

チーズケーキデニッシュ(183円)

チーズケーキデニッシュ(183円)

前回いただいて美味しかったチーズケーキデニッシュです。甘めのパンなので、後半に回そうかと思ったんですが、なんとなくウォーミングアップにいいかなぁ、と思い… サクサクデニッシュの食感、そしてサンドされたチーズケーキのこってりとした味わいがコーヒーとの相性もよくて美味しかったです。

続いてメイン、かな?

ベーコンピザ(194円)

ベーコンピザ(194円)

ベーコンピザです。「秀のパン工房 窯」のピザっぽいメニューは、その時々でいろいろありますが、今日の朝イチにあったのがこちらでした。冷めてから食べる前提のピザの設計って難しそうですけど、トマトソースとブラックペッパー、どちらにもピリ辛要素があって、満足度の高いメニューでした。オニオンのシャキシャキ食感もよかったです。

栗とくるみ(194円)

栗とくるみ(194円)

ちょっと秋っぽいメニューかな、と思って選んだのが、栗とくるみです。ナッツが練り込まれている系かと思ったんですが…

アンパンでした!

なんとアンパンでした。甘さの中に、クルミのほろ苦さが入っていて楽しめました。

そして、最後はいつも買っちゃうほうじ茶のクリームパン(140円)です。

ほうじ茶のクリームパン(140円)

ほうじ茶のクリームパンは、その名の通り、ほうじ茶の香りが心地いいクリームパンです。オーダーしてからクリームをパンの中に絞ってくれます。このクリームが本当に美味しいし、やや小ぶりなサイズも程よいんですよねぇ。

ということで、甘いパンが3つになってしまいましたが、甘さの方向がどれも異なるので楽しめました。ごちそうさまでした!

さて、午後もミーティング… って、お腹がいっぱいで眠くなるだろうか…

秀のパン工房 窯パン / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」がシンプルだけど美味かった。くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」はシンプルだけど美味かった。前のページ

那覇の居酒屋「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー次のページ那覇・牧志「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

関連記事

  1. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

    最近、重めのランチが続いたからか、今日は軽くパンでも食べたいなぁ、なん…

  2. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

  3. ホットフラット・バジルチキン

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイの”あつあつ もちもち”ホットサンド

    サブウェイにはピザやホットドッグ、タコスなどなど、既存の商品をアレンジ…

  4. 那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    那覇・西町にまだ行ったことがないスパイスカレーのお店がある、ということ…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    霧雨からの晴れ! 暑いけど、心地いい日! こんな日はスパイスカレーが食…

  6. 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    沖縄本島南部&以南

    ジメジメした夏にピッタリ! 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    吉野家で夏季限定メニューの「麦とろ」が始まった、ということで早速行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP