ロケーション最高の「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー&エビマンチュリアン

沖縄本島南部&以南

最高のロケーションでネパールカレー! 「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー

お子サマーと海で遊ぼうと、南部の新原ビーチに行ってきました。しばらく海で遊んだら…

海遊び

ここでのランチは、ネパールカレーの美味しい「食堂かりか」しかありません。

南城市 食堂かりか

ビーチは広いのでお客さんはまばらに見えますが、食堂かりかはオーダーを待つ列ができていました。ということで、こちらのカウンターでオーダーをします。

オーダーはカウンターで

メニューはこちら。この構成だと、どうしてもいつも同じメニューをオーダーしてしまいます。

食堂かりか メニュー

ほうれん草マトンカレー(1,300円)

ほうれん草マトンカレー(1,300円)

マトン好きだし、野菜も食べた方がいいよね〜、ってことで、ほうれん草マトンカレーです。さらに今回は…

エビマンチュリアン(1,000円)

エビマンチュリアン(1,000円)

エビと野菜のスパイシー炒め「エビマンチュリアン」もいただきました。

さて、ほうれん草マトンカレーは、ほうれん草の緑が濃いので、写真的には映えませんが…

サグカレー的

結構スパイシーで、ゴロっと入ったマトンも美味しいです。

マトンもうまい!

エビマンチュリアンは結構辛くて、でも、それがいいんだよなぁ、という美味しさでした。ほうれん草マトンの緑の上に、赤いエビをのせていただいてみました。赤が映える!

エビを追加

エビは柔らかいし、野菜もシャキっと食感が残るジューシーな仕上がりで美味しかったです。

ごちそうさまでした!

最高のシチュエーションで上等なスパイスカレーを堪能しました。

新原ビーチ

ごちそうさまでした!

食堂かりかネパール料理 / 南城市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増しニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し前のページ

北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット次のページ北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

関連記事

  1. ロッテリアのジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた!

    沖縄本島南部&以南

    ロッテリアの肉肉しい限定バーガー! ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた

    お子サマーとお留守番をしなければいけない中、お子サマーの希望はチーズバ…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」とZさんのコラボメニュー・Zさんのキムチ麻辣坦々麺(冷)

    ラーメン

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」とZさんのコラボメニュー・キムチ麻辣坦々麺(冷)

    南風原の「ぬーじボンボン ニュータイプ」で、こんなコラボメニューがスタ…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    大好きなスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」で三盛りカレーが出てい…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・冷緑咖喱麺(辛)は二度おいしい!

    ラーメン

    浦添「和風らぁめん はるや」のグリーンカレーなラーメン・冷緑咖喱麺(辛)は二度うまい!

    浦添にある「和風らぁめん はるや」は辛いラーメン専門店ではありませんが…

  5. 小禄 めで鯛で真鯛煮干出汁ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    小禄「新麺 めで鯛」の限定麺・真鯛煮干出汁絞りSoBa

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋「新麺 めで鯛」に煮干しの限定麺があるとい…

  6. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    那覇・松山になる「麺処 きっぽう」で先日、食べそびれてしまったメニュー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP