沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ、7軒目は牧志にある「Kakazu Spice Cafe」に行ってきました。
入口はこじんまりしていますが、中は思ったよりも広く感じました。メニューはこちらです。辛さやライスのサイズが選べます。
トッピングがバラエティに富んでいるのが特徴でしょうか。サバ塩焼きって!
初訪問となる今回、僕がいただいたのは…
沖縄そばカレー(700円)&ミニライス(50円)+卵焼き(100円)
沖縄そばカレーです。カレー味の沖縄そばではなく、沖縄そば風のカレー、ということでしょうか? でも、基本は麺なんですよね。
麺はおそらく照喜名製麺です。見た目も食感も印象的でいいですよね。
昨日はゴーヤーチャンプルーのカレーでしたが、この日は沖縄そばのカレー… さすが沖縄スパイスカレーフェスなんですが、この沖縄そばカレーはちょっと物足りなく感じました。そばとしては旨みが薄いし、スパイスカレーとしてはスパイス感が薄いのです。
具材は鶏肉がいくつか入っていましたが、ささみだからか、脂が少ない=香りも少ないんですよね。
沖縄そばだからという理由で選んだ卵焼きトッピングは、具材が少ない中で食べ応えをつくってくれました。
テーブル調味料はガラムマサラと唐辛子です。
ガラムマサラを結構振ってみましたが、あまりプラスになったものは無かった、かな。香りが飛んでいるのか、他の要素にマスクされているのか…
麺を食べ終えたら、ミニライスを丼に移していただきます。
ここでカレーのベースがバターチキンっぽいぞ、と感じるくらいの香りが出てきました。となると、麺とカレーソースの相性が奮わなかったんでしょうか…?
リーズナブルではあるんですが…
ということで、ごちそうさまでした!
Kakazu Spice Cafe (カレー / 牧志駅、安里駅、美栄橋駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5
☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。
この記事へのコメントはありません。