今年もラーメンチェーン「らあめん花月嵐」の冷やし中華・彩夏

沖縄本島南部&以南

今年もラーメンチェーン「らあめん花月嵐」の冷やし中華・彩夏

冷やし中華を食べ比べていく中で、外してはいけないのが全国チェーンのラーメン店「らあめん花月嵐」の冷やし中華そば彩夏です。

画像:らあめん花月嵐 新都心店

冷し中華そば彩夏って今年で何年目の商品なんでしょうか。僕は5年目になります。

冷やし中華そば彩夏(800円)

画像:冷やし中華そば彩夏(800円)

毎年、レシピは変わっていないように思います。具材は錦糸卵、ナルト、キュウリ、チャーシューで、冷水でよく〆られた麺が冷たくて心地いいです。

画像:よく〆られた麺

多くの人が全国で同じ味を食べられる、という意味でも、これが今の日本の冷やし中華のスタンダード、と言えるのかもしれません。これを基準に、いろいろな冷やし中華を語るといいのかな、なんて。

ただ、花月嵐に来たからには、味変、辛変も楽しめるわけで、そのあたりのアレンジも含めると、標準的な偏差値50の冷やし中華ではなく、高得点な冷やし中華と言えるのかもしれません。

画像:壺ニラで辛変

壺ニラで辛変を楽しみ、続いて酢ドバで韓国冷麺的な味わいを楽しめます。

画像:酢ドバでビビン麺風アレンジ

夏に酢、おいしいですよねぇ。クエン酸大事!

ごちそうさまでした!

ということで、今季3食目の冷やし中華は、花月嵐の彩夏になりました。ごちそうさまでした!

次あたり、変化球、もしくは豪速球の冷やし中華が食べたいところです。期待しているのは、赤ひげラーメン天神矢ですが、他にもすごい冷やし中華があったらぜひ教えていただけたら幸いです。

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で今日もおいしいガリ〆サバ沖縄の回転寿司で一番美味しい「まぐろ問屋 やざえもん」の〆サバにガリをのせて前のページ

モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」を食らう次のページモスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」

関連記事

  1. 高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    沖縄本島南部&以南

    高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    高タンパクなランチを求めて、今日は古島にある高タンパク&低カロリーな肉…

  2. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

    今日は旨みがありつつ、あっさりとしたものが食べたくて、浦添の「麺屋 ち…

  3. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で盛岡冷麺太麺大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で盛岡冷麺太麺大盛り

    2025年が始まってから、初めての真夏日! こんな時は冷たい麺が食べた…

  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食…

  5. カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー

    何を食べようか迷っている間に、ランチの時間がなくなってしまうこと、あり…

  6. つけ麺サラダ!? 那覇「琉家 泊店」で夏季限定の冷やしごまつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    つけ麺サラダ!? 那覇「琉家 泊店」で夏季限定の冷やしごまつけ麺

    久しぶりに那覇・泊にあるラーメン屋「琉家 泊店」に行ってきました。…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 6月 09日 7:22am

    いつもブログ楽しみにみてます。
    担々亭 南上原店の冷麺美味しいですよ〜
    宜野湾の大山店は仕込んでないのか売り切れなのか滅多に注文できません。

    • ありがとうございます。担々亭 南上原店の冷やし中華は4年前にいただいたきり…
      ゴマダレで美味しかったなぁ。今年は早めにいただいてみようと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP