県庁前「串焼き 鶏冠木」の自家製つくねがめっちゃうまい焼鳥3色丼!

沖縄本島南部&以南

県庁前「串焼き 鶏冠木(かえで)」の自家製つくねがめっちゃうまい焼鳥3色丼!

今持っているDiDi Foodの紹介クーポンの期限が来週半ばまで、ということで、今日もデリバリーランチとなりました。

DiDi Foodのクーポンとオーダー

今回いただいたのは、県庁前にある焼き鳥屋「串焼き 鶏冠木(かえで)」の焼き鳥丼です。実際にお店に行ったことはないんですが、奥サマーが好きなお店ってことで間違いは無いかな、ということで…

焼鳥3色丼(1,200円)

焼鳥3色丼(1,200円)

焼鳥が3本入った、焼鳥3色丼をいただきました。お店で食べると880円ですが、デリバリーだと1,200円になっています。クーポンが無かったら食べに行ってた…

さて、焼鳥は自家製つくね、ねぎま、ももの3つです。

焼鳥3色

焼鳥を串から外しつつ、焼鳥の下のご飯を見てみると、錦糸卵と高菜が敷かれていました。

錦糸卵と高菜

ねぎまの大きなお肉は胸肉でしょうか。しっかりとしていますが、固いわけではなく、しっとりとした食感で美味しかったです。

さっくり胸肉

もも肉は脂のノリがほどよく、柔らかさもいい感じです。

玉子はタレがかかっていて塩味が強いかな、と思いきや、黄身の甘さが美味しいものでした。

甘めの玉子

3本の中で一番好きだったのがつくねです。根菜や軟骨も入っていて、とにかく充実の食べごたえでした。

つくねがうまい!

デリバリーされてきたものも温かかったですが、出来たてをお店で食べたらさらに美味しいんだろうなぁ。そういう意味では、いいお試しにもなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

お店には、ひつまぶしのような鷄まぶし重というメニューもあるそうなので、近々、そちらをいただきに行こうかな、と思っています。

串焼き 鶏冠木居酒屋 / 県庁前駅旭橋駅壺川駅) デリバリー総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「鯛出汁らーめん めで鯛」でリニューアルした真鯛と焼あご煮干し背脂中華そば&鯛めし「鯛出汁らーめん めで鯛」でリニューアルした真鯛と焼あご煮干し背脂中華そば&鯛めし前のページ

豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油+玉ねぎトッピング次のページ豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油玉ねぎトッピング

関連記事

  1. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

    ラーメン

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

    那覇・若狭にある日替わりメニューのラーメン屋「麺狂浪人 卍」の限定・吉…

  2. スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    なんか最近、吹き出物が多く、さっぱりしたものが食べたいな、ってことで、…

  3. ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

    ココイチの限定メニュー&トッピングが気になって「CoCo壱番屋 那覇天…

  4. 新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    沖縄本島南部&以南

    新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    毎日寒いですね。東京のような耳が取れるとか鼻が凍るみたいな寒さではない…

  5. 那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で重さ抜群の黄色いカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」でどっしり重い黄色いカツカレー

    国道58号線沿いにある「軽食の店 ルビー」に行ってきました。車で北に向…

  6. 沖縄本島南部&以南

    くら寿司で「くらだしたこ焼き」&塩にぎり

    お腹の調子を整えるために、丸亀製麺にでも行こうかとバイクを走らせていた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP