浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

沖縄本島南部&以南

浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さんでお弁当を買ってみました。パイプライン沿い、浦添・大平にある弁当屋「じゃがいも」です。

浦添・大平「弁当屋 じゃがいも」

店内には10種類くらいのお弁当が並んでいましたが、いくつか悩んだ末、買ってきたのはこちら。

とろソーキ南蛮弁当(450円)

とろソーキ南蛮弁当(450円)

とろソーキ南蛮弁当です。原材料名が「田芋、砂糖、調味料」って、どぅるわかしー??

中にどぅるわかしーは入っていませんが、人気のお弁当屋さんらしく、玉子や野菜などの副菜はしっかりと入っています。

野菜やいろいろ

とろソーキ南蛮弁当… あまりちゃんと理解できておらず、とろソーキとチキン南蛮が楽しめるお弁当だと思ってたんですが、とろソーキだと思っていたこちらはハンバーグで…

ソーキじゃなくてハンバーグだった!

ハンバーグを食べた時に気が付きました。これ、軟骨ソーキを揚げて甘ダレをかけた「とろソーキ南蛮」がメインの弁当だと!

とろソーキ南蛮

とろソーキ、しかもそれを南蛮にするなんて、沖縄以外ではありえない… いや、沖縄でもあまり見かけないパワフルなメニューだと思いました。

ごちそうさまでした!

とろソーキ、どこでカットされているのかがわかりにくくはありましたが、タルタル的ソースも美味しいメニューでした。

ということで、ごちそうさまでした!

じゃがいも弁当 / 経塚駅) テイクアウト総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば前のページ

デカ盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?次のページ大盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?

関連記事

  1. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

  2. らぁ麺 やな木で超濃厚鶏白湯

    沖縄本島南部&以南

    西原「らぁ麺 やな木」で超濃厚鶏白湯ラーメン&鶏チャーシューごはん

    西原の、以前「百年本舗」があった場所にオープンした「らぁ麺 やな木」に…

  3. 沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    今日で仕事納めです。そして午前中に4回めのコロナワクチンを接種してきま…

  4. 那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ

    今回は複数人でのランチとなりまして、落ち着けそうなお店がいいな、という…

  5. 酸味がうまい! ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    酸味がうまい! ヤマナカリーの鶏ささみのココナッツトマトカレー

    夏のカレーはトマトを使うことが多いからか、夏バテ防止的なことからか、酸…

  6. 2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺のきんそば大盛

    2024年、締めの沖縄そばはぷりっぷりの太麺をいただきに、首里の「きん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP