最近、泊いゆまちの隣にオープンしたという「なはまぐろ市場」ってどうなんだろう? 美味しい丼ものが食べられるのかな? と思って行ってきました。

こちら、なはまぐろを扱っているお店が並んでいますが、基本的には泊いゆまちと共通のお店なのかな? となると、品数豊富な泊いゆまちの方が買い物しやすい気も…

特に丼もの専門で扱うお店はなく、いゆまちと同じような感じではありました。2階があるということで上がってみると、テラス席があり眺めは良かったです。

ということで、泊いゆまちに戻り、坂下水産でバラ寿司丼を…

それだけだとちょっと寂しいかなと思って、マルチ商店でマグロの刺身を買ってきました。

マグロ(600円)&海鮮ばら寿司丼(650円)

マグロは新聞紙に包まれていい感じです。新聞紙を開くと、刺身の上にしっかりと氷がのせられていました。コールドチェーン!

見た目は綺麗ですが、具材的にはちょっと寂しい気がする海鮮ばら寿司丼を…

マグロで彩ります。というか、占拠?
ということで、海鮮ばら寿司丼をアレンジした、バラのような鉄火丼です。

上から醤油をかけたら、後は食べるのみ!

マグロはミナミマグロでしょうか。しっかりとした身が美味しいです。時々、脂が入ったところがあって、それがまた美味しいんですよね。

縦長にカットされていますが、きっと平たいと食べづらいんだろうけど、このカットであれば食感も楽しめる感じです。

食べても食べてもマグロだけど、赤身なのでこれくらいでは飽きません。

時々、海鮮ばら寿司丼のサーモンやらイカ、アカニシ貝、タコ、たまごが出てきます。

それはそれでいいアクセントになってくれて美味しかったです。

でも、最後はやっぱり? 最後までしっかりとマグロでした。

これだけマグロを食べて1,250円だったらリーズナブルなんじゃないでしょうか。
ということで、ごちそうさまでした!
【関連リンク】
沖縄県那覇市の泊漁港内にある「泊いゆまち」(公式サイト)




















この記事へのコメントはありません。