煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」

沖縄本島南部&以南

【閉店】煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」で大盛りラーメン!

出汁欲が高まってきたので、浦添のラーメン屋さん「いわし」に行ってきました。

浦添 いわし

メニューは煮干しラーメン(750円)のみ! この日は大盛りがサービスでした。

いわし 店内

ということで、煮干しラーメン・大盛りです。丼に麺が詰まっています。

煮干しラーメン・大盛(750円)

ぷりぷりの麺、そして煮干し出汁がしっかりと効いたスープがうまいです。

プリプリの麺とスープ

チャーシューは薄切りで、煮干しの出汁を殺さない感じですかね。麺と一緒に食べても、海苔と一緒に食べてもいいです。もちろん、単体でも。

薄切りチャーシュー

半分くらい食べたら、胡椒で味変です。このスープと胡椒との相性は抜群です。

こしょうで味変

ラーメンのスープって全部飲むのは体に悪いと思うんです。でも、わかっちゃいるけどついつい… というスープがあるんですよね。いわしのスープがまさにそれです。が、飲み干すのだけはなんとかブレーキをかけました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!! クセになる麺とスープ、さすがです。お腹いっぱいだ~!!

いわしラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

大阪・くそオヤジ最後のひとふり貝出汁ラーメンのお店「くそオヤジ最後のひとふり」でしじみラーメン前のページ

牧港「みそ汁亭 秀」の白みそ汁は仏(ほとけ)のみそ汁次のページ牧港「みそ汁亭 秀」の白みそ汁

関連記事

  1. くら寿司の「肉厚とろ〆さば」はガリアレンジがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の「肉厚とろ〆さば」はガリアレンジがオススメ!

    お子サマーに「お昼、何が食べたい?」と聞くと、直前に何かグルメ番組でも…

  2. 那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!…

    今日はなぜかカレーパンが食べたくて、先日、初訪問で感動した那覇・真嘉比…

  3. 那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

    先日、1周年の記念営業の際には、開店前に待機する人で完売となった那覇・…

  4. 沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ

    西原に用事があったので、人気の沖縄そば屋「「ちょーでーぐぁ」に行ってき…

  5. 重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り

    沖縄本島南部&以南

    重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り

    インドでカレーといえば、味噌汁のようなものだと聞いたことがあります。家…

  6. 「とんかつ太郎」でいろんな欲求を叶えてくれる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    なんとなく、とんかつが食べたくて、沖縄のローカルとんかつチェーン「とん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP