【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「五六八そば」でもりそば+親子丼セット

沖縄本島南部&以南

【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット

お腹にやさしいランチシリーズは、沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズに移行しつつあります。ということで、今回は国際通りの端っこ、安里にある「日本蕎麦 五六八」(いろは)に伺いました。

那覇・安里「五六八そば」

東京は港区に2店舗、神田に1店舗あるお店の系列店ということなのでしょうか?

いろいろな「五六八そば」

ランチメニューはこちら。サービスランチ、結構お安くないですか?

那覇・安里「五六八そば」 ランチメニュー

500円のもりそばだけ食べるのもなぁ、ということで…

もりそば+親子丼セット(850円)

もりそば+親子丼セット(850円)

親子丼セットをいただきました。蕎麦もつけダレも結構なボリュームです。

ボリューム満点

蕎麦は程よく〆られています。つけダレは塩っけが強めの辛口でした。それにしても蕎麦猪口の七分目くらいまでつけダレが入っている… と、ここで気づきました。

ほどよく〆られたそば

そば湯はポットに入ったセルフサービスですし、どちらかといえば立ち食いそば的なカテゴリーのお店なのかもしれない…

つゆが多いので…

もりそばを食べ終えたら、そば湯を啜りつつ、親子丼をいただきます。親子丼は思っているのと少し違うというか…

ちょっと変わった親子丼

もも肉のカットの仕方なのか、しっかりと加熱されている感じだからなのか…

鶏肉は下味つき

違和感の正体はわかりませんでしたが、鶏肉に下味がついているのも、珍しい気がします。

でも、ボリュームのわりにリーズナブルで、蕎麦をたくさん食べたい! とにかく啜りたい!って時に良いな〜、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

五六八そばそば(蕎麦) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵前のページ

【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ次のページ【沖縄で日本蕎麦を食べる】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

関連記事

  1. 那覇空港「キリンビア&スナック」でランチビール

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「キリンビア&スナック」でランチビール

    さて、アメリカ出張です。が、沖縄からの直行便は無いので、まずは成田空港…

  2. 那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

    今日はお子サマーの入学式でした。一通り、式が終わって11時過ぎ… 美味…

  3. 「キロ弁」は部活の食トレに最適!? 沖縄のお弁当は現在1kg550円なり

    沖縄本島南部&以南

    「キロ弁」は部活の食トレに最適!? 沖縄のお弁当は現在1kg550円なり

    1年ぶりにキロ弁にお弁当を買いに行ってきました。相変わらず「部活の食ト…

  4. 那覇・首里「咖喱遊戯」でほっこり美味しい酒粕カレー&チキンバジルの2種がけ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「咖喱遊戯」でほっこり美味しい酒粕カレー&チキンバジルの2種盛り

    今日はカレー大好きな友だちと首里にある「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」に行…

  5. 気になる名前のうちなー弁当「姉妹弁当」で380円弁当+100円唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    気になる名前のお弁当屋さん「姉妹弁当」で380円のうちなー弁当&100円唐揚げ

    那覇・曙の前から気になってたお弁当屋さん「姉妹弁当」に行ってきました。…

  6. 昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    沖縄本島南部&以南

    昭和感あふれる田舎の割烹はこんな感じ!「田舎」で大きなネタを楽しむ寿司

    御用始めの前のランチは奥サマーのリクエストで宜野湾にある「割烹 田舎」…

コメント

    • 恐竜ちょこ
    • 2025年 3月 28日 1:56pm

    お疲れ様です〜

    パレット地下一階に築地藪そばができてます
    以前はスポット的に出店してましたが、今は一応店舗?になってます。おろしそばやきのこそばもでてました。
    でも今、パレットは東北物産展をやっていて
    タカバシさんの好きな本場喜多方ラーメンまるやさんが来てます、、が、まだまだ食べられませんよね、、残念

    週末はまた寒くなるので気をつけてお過ごしくださいませ

    • 恐竜ちょこさん>
      築地藪そば、行ってみます。ありがとうございます! 3/30は沖縄家系の日なので、そのあたりからラーメンも復活です!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP