【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「五六八そば」でもりそば+親子丼セット

沖縄本島南部&以南

【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット

お腹にやさしいランチシリーズは、沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズに移行しつつあります。ということで、今回は国際通りの端っこ、安里にある「日本蕎麦 五六八」(いろは)に伺いました。

那覇・安里「五六八そば」

東京は港区に2店舗、神田に1店舗あるお店の系列店ということなのでしょうか?

いろいろな「五六八そば」

ランチメニューはこちら。サービスランチ、結構お安くないですか?

那覇・安里「五六八そば」 ランチメニュー

500円のもりそばだけ食べるのもなぁ、ということで…

もりそば+親子丼セット(850円)

もりそば+親子丼セット(850円)

親子丼セットをいただきました。蕎麦もつけダレも結構なボリュームです。

ボリューム満点

蕎麦は程よく〆られています。つけダレは塩っけが強めの辛口でした。それにしても蕎麦猪口の七分目くらいまでつけダレが入っている… と、ここで気づきました。

ほどよく〆られたそば

そば湯はポットに入ったセルフサービスですし、どちらかといえば立ち食いそば的なカテゴリーのお店なのかもしれない…

つゆが多いので…

もりそばを食べ終えたら、そば湯を啜りつつ、親子丼をいただきます。親子丼は思っているのと少し違うというか…

ちょっと変わった親子丼

もも肉のカットの仕方なのか、しっかりと加熱されている感じだからなのか…

鶏肉は下味つき

違和感の正体はわかりませんでしたが、鶏肉に下味がついているのも、珍しい気がします。

でも、ボリュームのわりにリーズナブルで、蕎麦をたくさん食べたい! とにかく啜りたい!って時に良いな〜、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

五六八そばそば(蕎麦) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵前のページ

【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ次のページ【沖縄で日本蕎麦を食べる】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

関連記事

  1. 那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    投薬期間を終えて、今日から制限なしの生活に戻りたいと思います。まずはカ…

  2. 那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    奥サマーのリクエストで那覇・久米にある「焼魚専門居酒屋 風林火山」に行…

  3. 天神矢でシビカラ黒

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「味噌ラーメン専門 天神矢」で痺れるドロドロ、カラシビ黒!

    もっとオレを痺れさせてくれ〜!!と、思い続けて早何年でしょうか…

  4. 那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮

    今日も今日とて寒いですね。あまり遠くに行くのは億劫だ、ということで初訪…

  5. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    那覇・松山になる「麺処 きっぽう」で先日、食べそびれてしまったメニュー…

  6. 那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば

    ゴールデンウィーク後半の初日はしっかりと晴れて暑い日になりました。こん…

コメント

    • 恐竜ちょこ
    • 2025年 3月 28日 1:56pm

    お疲れ様です〜

    パレット地下一階に築地藪そばができてます
    以前はスポット的に出店してましたが、今は一応店舗?になってます。おろしそばやきのこそばもでてました。
    でも今、パレットは東北物産展をやっていて
    タカバシさんの好きな本場喜多方ラーメンまるやさんが来てます、、が、まだまだ食べられませんよね、、残念

    週末はまた寒くなるので気をつけてお過ごしくださいませ

    • 恐竜ちょこさん>
      築地藪そば、行ってみます。ありがとうございます! 3/30は沖縄家系の日なので、そのあたりからラーメンも復活です!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP