【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「五六八そば」でもりそば+親子丼セット

沖縄本島南部&以南

【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット

お腹にやさしいランチシリーズは、沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズに移行しつつあります。ということで、今回は国際通りの端っこ、安里にある「日本蕎麦 五六八」(いろは)に伺いました。

那覇・安里「五六八そば」

東京は港区に2店舗、神田に1店舗あるお店の系列店ということなのでしょうか?

いろいろな「五六八そば」

ランチメニューはこちら。サービスランチ、結構お安くないですか?

那覇・安里「五六八そば」 ランチメニュー

500円のもりそばだけ食べるのもなぁ、ということで…

もりそば+親子丼セット(850円)

もりそば+親子丼セット(850円)

親子丼セットをいただきました。蕎麦もつけダレも結構なボリュームです。

ボリューム満点

蕎麦は程よく〆られています。つけダレは塩っけが強めの辛口でした。それにしても蕎麦猪口の七分目くらいまでつけダレが入っている… と、ここで気づきました。

ほどよく〆られたそば

そば湯はポットに入ったセルフサービスですし、どちらかといえば立ち食いそば的なカテゴリーのお店なのかもしれない…

つゆが多いので…

もりそばを食べ終えたら、そば湯を啜りつつ、親子丼をいただきます。親子丼は思っているのと少し違うというか…

ちょっと変わった親子丼

もも肉のカットの仕方なのか、しっかりと加熱されている感じだからなのか…

鶏肉は下味つき

違和感の正体はわかりませんでしたが、鶏肉に下味がついているのも、珍しい気がします。

でも、ボリュームのわりにリーズナブルで、蕎麦をたくさん食べたい! とにかく啜りたい!って時に良いな〜、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

五六八そばそば(蕎麦) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵前のページ

【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ次のページ【沖縄で日本蕎麦を食べる】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

関連記事

  1. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思ってい…

  2. 那覇・牧志「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の居酒屋「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    ふらりと牧志公設市場付近を歩いてて、そういえば「飯ト寿 小やじ」がラン…

  3. 那覇「麺やKEIJIRO」で全部のせまぜ麺大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺やKEIJIRO」で全部のせまぜ麺大盛り

    今日はジャンクなものをガツガツ食べたくて、いまだ行ったことのなかった那…

  4. ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン

    那覇・泊に新しい沖縄そば屋さんがオープンした、ということで早速行ってき…

  5. 沖縄本島南部&以南

    いよいよ桜肉軍艦も登場した「スシロー」のGW100円ネタと肉祭でビーフ&ホース!

    台風の影響で強風&雨の沖縄です。今日は車での移動だったので、駐車場に余…

  6. 那覇「KO菜YA(こなや)」でオレ的定番・筋斗雲玉にそばトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「KO菜YA(こなや)」でオレ的定番・筋斗雲玉にそばトッピング

    今日も今日とて寒いですね。あまり遠出する気になれず、オフィス近くの「K…

コメント

    • 恐竜ちょこ
    • 2025年 3月 28日 1:56pm

    お疲れ様です〜

    パレット地下一階に築地藪そばができてます
    以前はスポット的に出店してましたが、今は一応店舗?になってます。おろしそばやきのこそばもでてました。
    でも今、パレットは東北物産展をやっていて
    タカバシさんの好きな本場喜多方ラーメンまるやさんが来てます、、が、まだまだ食べられませんよね、、残念

    週末はまた寒くなるので気をつけてお過ごしくださいませ

    • 恐竜ちょこさん>
      築地藪そば、行ってみます。ありがとうございます! 3/30は沖縄家系の日なので、そのあたりからラーメンも復活です!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP