「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

沖縄本島南部&以南

「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、目立つ看板があったので…

浦添 パルコシティ「一風堂」

「一風堂」の限定メニュー・39 LOVE&PEACE をいただきました。こちら、創業39年記念の商品とのことです。

39 LOVE&PEACE(1,000円)

39 LOVE&PEACE(1,000円)

色とりどりの野菜の下には太麺があり、いつもの一風堂とは全然違います。

麺は太麺

具材と麺をよく混ぜていただいてみると…

何味?

何味なのかよくわかりません。一風堂だから豚骨なのかと思っていましたが… 実は後で調べてわかったのですが、こちら「動物性食材に頼らない植物性由来の、まさに未来のラーメン」ということでした。

食感はいいけど…

道理で野菜の食感は目立つけど、まぜそば的なパンチがある味ではないんですね。

味変用のアイテムもナッツなどでした。

味変用のナッツなど

これも味が大きく変化するものではないので、食感にアクセントを与えるアイテムという感じでした。

そこまでの変化はなく…

なんだろうなぁ、味は薄いソース味という感じだったでしょうか。

やはり食感が一番の特徴

カラフルな見た目とサインだけじゃなくて、説明をよく見るべきでした。まあ、健康的ではあるのかな?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

一風堂 沖縄パルコシティ店ラーメン / 古島駅浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

上間沖縄天ぷら店から鯖の塩麹味噌おにぎり&うちじへーじをデリバリー上間沖縄天ぷら店から鯖の塩麹味噌おにぎり&うちじへーじをデリバリー前のページ

那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん次のページ那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

関連記事

  1. パルコシティ「廻転寿司 恵み」で贅沢に本まぐろデカトロ!!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】パルコシティ「廻転寿司 恵み」で贅沢に本まぐろデカトロ!!

    今日は仕事をお休みして映画を観に行ってきました。話題作『TENET』を…

  2. 「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    カレーのチェーン店・CoCo壱番屋で数年ぶりにグランド・マザー・カレー…

  3. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ〜ン

    ラーメン

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ…

    今年ほど冷たい麺メニューを食べている年は無いんじゃないかと思うほど、ラ…

  4. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

  5. 八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    沖縄本島南部&以南

    八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    名古屋コーチンの廃鶏が手に入る、と聞いて、八重瀬の「アグリハウスこちん…

  6. 新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    沖縄本島南部&以南

    新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    毎日寒いですね。東京のような耳が取れるとか鼻が凍るみたいな寒さではない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP