UberEatsで「博多一幸舎」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

沖縄本島南部&以南

【閉店】UberEatsで「博多一幸舎 那覇国際通り店」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

二日酔いでフラフラしつつ、お子サマーの運動会から帰ってきたら、出かける気力もなくなり、そんな時のUberEatsです。

お店があるのは知ってるけど、そこまで好みでは無さそうな博多ラーメンの「博多一幸舎」、こういう時にいいじゃないかと、魚介つけ麺、炒飯、餃子のセットをオーダーしてみました。

Uber Eats

オーダーから40分程度で到着したのがこちら!

味玉つけ麺+餃子+チャーハンセット(1,800円)

味玉つけ麺+餃子+チャーハンセット(1,800円)

味玉付きの魚介つけ麺、それに餃子3つ、ミニチャーハンがセットになっています。お子サマーと分けて食べようと思ってたところにちょうどいいセットがありました。

オープン・ザ・ボックス

餃子はミニミニサイズですが、麺は200g、炒飯は大きめのお茶碗一杯分くらいのボリュームがあります。

まずはつけ麺からいただきます。今回はタレを器に移すのが面倒だったのでそのままいただきましたが、ほんとは電子レンジで再加熱した方が美味しくいただけそうな気がします。

メンマたっぷりなつけ麺

麺はあまり個性のない太麺で、つけダレの味がよくわかります。つけダレは博多一幸舎ってことで、かなり濃厚な豚骨魚介かと思ったんですが、意外と豚骨は主張してこなくて、むしろ魚粉的な魚介の風味が強かったです。

太麺だけど特徴は薄め

このタレには薄切りのチャーシューがよく馴染みます。メンマが結構多めに入っていましたが、味玉やメンマを削ってでもチャーシュー増し増しで食べたいなぁ、なんて思いました。

馴染むチャーシュー

後半は辛変をしようと思ったんですが、家にほどよい辛変アイテムが無く、麻辣スパイスを使いました。

唐辛子&花椒を追加

が、これはつけダレとはうまく馴染まず… シンプルに黒胡椒の方が美味しくなったかも。

さて、こちらは餃子です。サイズも個数も小さめです。

ミニミニ餃子

一口で食べると、餡は食感がしっかりと感じられるもので、意外と美味しかったです。これ、お店で食べてみたいなぁ。

そして炒飯です。

玉ねぎが美味しい炒飯

炒飯はスタンダードな味ですが、玉ねぎがいっぱい入っているのが味わい的にも食感的にも良かったです。

炒飯をつけダレにドボン

最後は余ったつけダレと一緒にいただきました。

ラーメン屋さんがUber用に開発したっぽいつけ麺はそこまで印象に残りませんでしたが、炒飯&餃子はなかなか美味しくて、博多一幸舎 那覇国際通り店でチャーギョーも悪くないんじゃないか、なんて思いました。(いや、まだ食べたことのないラーメンを食べなきゃ…)

ということで、ごちそうさまでした!

博多一幸舎 那覇国際通り店ラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) デリバリー総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し前のページ

地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子次のページ地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子

関連記事

  1. 看板の無い那覇のローカル食堂「あかね食堂」でマイベストな沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇のローカル食堂「あかね食堂」でマイベストな沖縄カツ丼

    看板は無いけど、ランチタイムはいつも混んでいる印象の「あかね食堂」です…

  2. 那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フ…

    2017年に瀬長島にオープン、2022年に那覇・波の上ビーチの目の前に…

  3. 今日はマグロが大漁だったため! マグロ増量中落ち丼@本家亀そば

    沖縄本島南部&以南

    今日はマグロが大漁だったため! マグロ増量中落ち丼@亀そば食堂

    ちょっとやさしいものが食べたいな、と港町の「亀そば食堂」に行ってきまし…

  4. 浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼

    今日はちょっとパンチにあるものが食べたくて、浦添にある「メンとニク 林…

  5. 那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    さっぱりとした麺をいただこうと、前島にある「麺や堂幻」にやってきました…

  6. あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ

    週末のランチは時間が無かったので、あけぼのラーメンにあらかじめ電話をし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP