UberEatsで「博多一幸舎」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

沖縄本島南部&以南

【閉店】UberEatsで「博多一幸舎 那覇国際通り店」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

二日酔いでフラフラしつつ、お子サマーの運動会から帰ってきたら、出かける気力もなくなり、そんな時のUberEatsです。

お店があるのは知ってるけど、そこまで好みでは無さそうな博多ラーメンの「博多一幸舎」、こういう時にいいじゃないかと、魚介つけ麺、炒飯、餃子のセットをオーダーしてみました。

Uber Eats

オーダーから40分程度で到着したのがこちら!

味玉つけ麺+餃子+チャーハンセット(1,800円)

味玉つけ麺+餃子+チャーハンセット(1,800円)

味玉付きの魚介つけ麺、それに餃子3つ、ミニチャーハンがセットになっています。お子サマーと分けて食べようと思ってたところにちょうどいいセットがありました。

オープン・ザ・ボックス

餃子はミニミニサイズですが、麺は200g、炒飯は大きめのお茶碗一杯分くらいのボリュームがあります。

まずはつけ麺からいただきます。今回はタレを器に移すのが面倒だったのでそのままいただきましたが、ほんとは電子レンジで再加熱した方が美味しくいただけそうな気がします。

メンマたっぷりなつけ麺

麺はあまり個性のない太麺で、つけダレの味がよくわかります。つけダレは博多一幸舎ってことで、かなり濃厚な豚骨魚介かと思ったんですが、意外と豚骨は主張してこなくて、むしろ魚粉的な魚介の風味が強かったです。

太麺だけど特徴は薄め

このタレには薄切りのチャーシューがよく馴染みます。メンマが結構多めに入っていましたが、味玉やメンマを削ってでもチャーシュー増し増しで食べたいなぁ、なんて思いました。

馴染むチャーシュー

後半は辛変をしようと思ったんですが、家にほどよい辛変アイテムが無く、麻辣スパイスを使いました。

唐辛子&花椒を追加

が、これはつけダレとはうまく馴染まず… シンプルに黒胡椒の方が美味しくなったかも。

さて、こちらは餃子です。サイズも個数も小さめです。

ミニミニ餃子

一口で食べると、餡は食感がしっかりと感じられるもので、意外と美味しかったです。これ、お店で食べてみたいなぁ。

そして炒飯です。

玉ねぎが美味しい炒飯

炒飯はスタンダードな味ですが、玉ねぎがいっぱい入っているのが味わい的にも食感的にも良かったです。

炒飯をつけダレにドボン

最後は余ったつけダレと一緒にいただきました。

ラーメン屋さんがUber用に開発したっぽいつけ麺はそこまで印象に残りませんでしたが、炒飯&餃子はなかなか美味しくて、博多一幸舎 那覇国際通り店でチャーギョーも悪くないんじゃないか、なんて思いました。(いや、まだ食べたことのないラーメンを食べなきゃ…)

ということで、ごちそうさまでした!

博多一幸舎 那覇国際通り店ラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) デリバリー総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し前のページ

地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子次のページ地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子

関連記事

  1. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

    那覇・真嘉比のラーメン屋さん「ラーメン 志のわ」の限定メニューが気にな…

  2. くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    午前中に公園で遊んで、午後一でくら寿司にやってきました。子連れで行けて…

  3. 那覇・前島「ヒロカリー」でチキンカリー+トロピカルキーマカレーの二種盛りカレー
  4. 那覇「識名そば」で見た目とボリュームがすごい沖縄のローカルフード・骨汁定食

    沖縄本島南部&以南

    見た目とボリュームがすごい! 那覇「識名そば」で沖縄のローカルフード・骨汁定食

    いろいろなお店で骨汁を食べてきましたが、「識名そば」の骨汁はそのボリュ…

  5. 「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをいろいろ食べてきた!

    ラーメン

    「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをい…

    今日はお子サマーも一緒のランチなので、気軽な「くら寿司」に行ってきまし…

  6. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP