CoCo壱番屋 スパイスカレー THE骨付きチキン

沖縄本島南部&以南

ココイチの秋季限定「大人のスパイスカレー THE骨付きチキン」

ココイチのスパイスカレーシリーズ、「THEポーク」「THEチキベジ」と来て第3弾、今回は「THE骨付きチキン」です。

スパイスカレー THE骨付きチキン メニュー

今までのスパイスカレーシリーズは個人的にはナシだったんですが… 今回はこんなツイートを見かけまして…


ナイルレストランの善己さんがこのメニューに注目している… ということ興味を持ちまして行ってきました。

こちらが大人のスパイスカレー THE骨付きチキン(820円)です。

スパイスカレー THE骨付きチキン(820円)

こ、これは… 不知火カレー!?

ではなく、ナイルレストランのムルギーランチ! ちなみにムルギーランチは、サフランライスに骨付きチキンの入ったカレーとキャベツ、マッシュポテトという内容になっていて、今回のメニューにかなり近いものになっています。

ということで、ナイルレストランと同じように、チキンはきちんとほぐして…

鶏はほぐして

キャベツもご飯もよく混ぜていただきます。

まぜまぜ

これが今までのスパイスカレーシリーズと違って、なかなか美味しいのです。スパイスカレーと名乗るには、やはりひと味物足りないものの、カレーとしては、シャープな辛さもあって美味しかったです。チキンの味付けがしっかりしているのも良かったです。

こちらはココイチおすすめのレッドオニオンのピクルス(50円)です。

レッドオニオン

どんなもんかな、と思いましたが、簡単に言えばアチャールですね。なかなかのアチャール感が出ていました。もちろん、これも混ぜていただきます。それにしても、スパイスカレーをイメージして食べているので、どうしてもなにかひとつ足りない感じ…

追加スパイス

スパイスもガンガン追加しましたが、ここにはないスパイスが足りないのかな、なんて思いました。美味しいんですけどね。

ちなみに、ムルギーランチは1,500円、こちらは820円ですし、全国チェーンでいろんなお客さんが食べることを考えると、かなりスパイスカレーとしてがんばったのではないかと思いました。つまり、ココイチ流のムルギーランチですね、これは。

ごちそうさまでした!

ナイルレストランのムルギーランチを食べたことが無い方であれば、かなり満足できるのではないかと思いました。いい意味でココイチらしくないカレーだと思いました。ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

我自由家タイランド カオモックガイ【閉店】泉崎「我自由家タイランド」でカオモックガイ(タイ風ビリヤニ)前のページ

二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で小ニンニク野菜マシカラメ次のページ赤ひげラーメン・小・ニンニク野菜マシ

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗カレー店「カリータイム」で欧風ポークカレーにソーキトッピング

    ちょっとご無沙汰してしまっていた与儀の「カリータイム」に行ってきました…

  2. 那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め

    お目当てだったお店がお休みで、たどり着いてしまいました… 「あけぼのラ…

  3. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

  4. 糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    沖縄本島南部&以南

    糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    お子サマーの習い事の後、豊崎にじ公園でガッツリ遊んでからのランチ… お…

  5. 那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」でラープなランチ
  6. 安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    安里に移転して2度目の訪問となる「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP