CoCo壱番屋 スパイスカレー THE骨付きチキン

沖縄本島南部&以南

ココイチの秋季限定「大人のスパイスカレー THE骨付きチキン」

ココイチのスパイスカレーシリーズ、「THEポーク」「THEチキベジ」と来て第3弾、今回は「THE骨付きチキン」です。

スパイスカレー THE骨付きチキン メニュー

今までのスパイスカレーシリーズは個人的にはナシだったんですが… 今回はこんなツイートを見かけまして…


ナイルレストランの善己さんがこのメニューに注目している… ということ興味を持ちまして行ってきました。

こちらが大人のスパイスカレー THE骨付きチキン(820円)です。

スパイスカレー THE骨付きチキン(820円)

こ、これは… 不知火カレー!?

ではなく、ナイルレストランのムルギーランチ! ちなみにムルギーランチは、サフランライスに骨付きチキンの入ったカレーとキャベツ、マッシュポテトという内容になっていて、今回のメニューにかなり近いものになっています。

ということで、ナイルレストランと同じように、チキンはきちんとほぐして…

鶏はほぐして

キャベツもご飯もよく混ぜていただきます。

まぜまぜ

これが今までのスパイスカレーシリーズと違って、なかなか美味しいのです。スパイスカレーと名乗るには、やはりひと味物足りないものの、カレーとしては、シャープな辛さもあって美味しかったです。チキンの味付けがしっかりしているのも良かったです。

こちらはココイチおすすめのレッドオニオンのピクルス(50円)です。

レッドオニオン

どんなもんかな、と思いましたが、簡単に言えばアチャールですね。なかなかのアチャール感が出ていました。もちろん、これも混ぜていただきます。それにしても、スパイスカレーをイメージして食べているので、どうしてもなにかひとつ足りない感じ…

追加スパイス

スパイスもガンガン追加しましたが、ここにはないスパイスが足りないのかな、なんて思いました。美味しいんですけどね。

ちなみに、ムルギーランチは1,500円、こちらは820円ですし、全国チェーンでいろんなお客さんが食べることを考えると、かなりスパイスカレーとしてがんばったのではないかと思いました。つまり、ココイチ流のムルギーランチですね、これは。

ごちそうさまでした!

ナイルレストランのムルギーランチを食べたことが無い方であれば、かなり満足できるのではないかと思いました。いい意味でココイチらしくないカレーだと思いました。ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

我自由家タイランド カオモックガイ【閉店】泉崎「我自由家タイランド」でカオモックガイ(タイ風ビリヤニ)前のページ

二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で小ニンニク野菜マシカラメ次のページ赤ひげラーメン・小・ニンニク野菜マシ

関連記事

  1. おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

    那覇・おもろまちにある「食飲工房 こばやし」がマトンカレーを始めてしば…

  2. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の新メニュー・背脂醤油 味玉のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の新メニュー・背脂醤油は那覇のマイベスト醤油ラーメン!

    和食のように上品なラーメンがいただける真嘉比「ラーメン 志のわ」に新メ…

  3. 「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    「らあめん花月嵐」が創業30周年ってことで、限定メニューが出ていたので…

  4. ニューオープン! 浦添「Lean Deli」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 浦添「LEAN DELI」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

    ダイエット&シェイプアップの味方となるお弁当屋さんが浦添にオープンした…

  5. 浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ
  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP