ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

沖縄本島南部&以南

ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

ココイチの限定メニュー&トッピングが気になって「CoCo壱番屋 那覇天久店」に行ってきました。

CoCo壱番屋 那覇天久店

まず、気になったトッピングはカキフライです。ただの「カキフライ」は440円ですが「2個カキフライ」は220円です。

謎のカキフライ

疲れているのか、440円のカキフライはめっちゃデッカイのが出てくるのだろうか、と考えてしまいました。

そして気になった限定メニューは…

THE海老カレー(1,140円)+2個カキフライ(220円)

THE海老カレー(1,140円)+2個カキフライ(220円)

THE海老カレーです。Ebi なので「ザ」ではなく「ジ」海老カレーですよね。スタッフはどう発音するんだろうと気になってたのに、モバイルオーダーしてしました。提供の際も「海老カレーです」と言われました。ザかジか…

いただいてみると、芳醇なオマール海老の香りが漂います。具材の海老は赤海老ですが、食べごたえがあっていいです。

芳醇な海老の香り

ただし、香りがなによりの特徴なので、3口くらい食べると慣れちゃうというか、飽きちゃうというか…

そこでカキフライです。フライの衣の油と牡蠣の旨みは、THE海老カレーには無い要素なので、一気に満足度が上がるのです。

カキフライの旨み

ココイチはフライが揚げたてなのもいいんですよね。

さらにテーブル調味料のスパイスも、THE海老カレーとは方向性が異なるので、いい味変になります。

スパイスの辛さは方向性が違って面白い

終盤は福神漬も加えて、全部を混ぜていただきました。が、THE海老カレーには福神漬はあまりマッチしなかったかも。

全部を混ぜて…

でも、欧風カレーから和風カレー、そしてスパイスの美味しさへと、カレーの変化を楽しめる良いランチになりました。

ごちそうさまでした!

THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメです。あ、440円のカキフライは4個ってことです、念の為。

ということで、ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレー / 古島駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」で海の幸トマトソーススパゲティ 前菜つき那覇のフレンチ「Koba’s」の1000円ランチはスパゲティに前菜&パンもセットでボリューム満点前のページ

市立病院前「麺処 天神矢」でシビカラ黒ゴマ野菜豚骨・マジムンブラック+味玉次のページ市立病院前「麺処 天神矢」でシビカラ黒ゴマ野菜豚骨・マジムンブラック+味玉

関連記事

  1. だいこんの花 安謝店

    沖縄本島南部&以南

    だいこんの花 安謝店で野菜たっぷり健康ブッフェ

    野菜をたっぷり食べたい時ってありませんか? 今年は野菜が高いし、こうい…

  2. 二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    沖縄も少し肌寒くなってきました。こうなると美味しいのがラーメン… 中で…

  3. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」のオムライスは素晴らしき昭和のオムライスだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!

    今日はなぜかオムライスを食べたくて… しかもソースが添えられていたり、…

  4. ほっともっとの夏季限定「野菜が摂れる肉増しビビンバ(半熟たまご付)」

    沖縄本島南部&以南

    ナイスなボリューム! ほっともっとの夏季限定「野菜が摂れる肉増しビビンバ」

    今日は同僚にお願いごとをしたので「ランチをおごるよ〜」と言ったら、なん…

  5. 那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し

    タイに遊びに行きたいな〜、なんて考えていたら、タイ料理が食べたくなった…

  6. 那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇の人気そば店「ゆうなみ 坂下店」で本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入ったよもぎ麺のミックスそば
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でカレーともつ煮込みがセットになったWセット
首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」で“福”菜付き2種がけにパコラやら納豆やら
平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス
首里でパンケーキ&ハンバーガー! 「ズートンズ 首里店」でティラミスパンケーキ+ポテト
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP