「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた

沖縄本島南部&以南

「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた

3月から始まった期間限定メニューをいただきにココイチにやってきました。店頭のノボリにも大きく「魯肉」と書かれています。

CoCo壱番屋 那覇天久店

公式サイトも特設ページや動画があり、かなり気合が入っている印象です。動画で山田裕貴くんが「待ちに待ってました!」って言ってるけど、待つもんじゃないですよね、魯肉飯のカレーって…

五香粉香る魯肉スパイスカレー+ゆでタマゴ+3辛(1,256円)

五香粉香る魯肉スパイスカレー+ゆでタマゴ+3辛(1,256円)

五香粉香る魯肉スパイスカレー、ルーロー飯に寄せてゆでタマゴをトッピング、辛さが無さそうだったので3辛にしてみました。

五香粉香る、という名前ですが、その名の通り、しっかりと中華スパイスが香ります。そして、この香りが食欲をそそります。

トッピングしたゆでタマゴとの相性は間違いないですが、やはり玉子にもルーロー的な味付けがほしいのが正直なところです。

玉子と合う

そして、このメニューの一番の肝、それがお肉です。これが脂がしっかりとあって、柔らかさも程よくて美味しいんですよね〜。

お肉がうまい!

これがめっちゃ美味しいこともあって、このメニューはカレーではなく、魯肉飯に軸足があることに気が付きます。魯肉飯にカレーのスパイスをかけてとろみをつけたような…

高菜は微妙?

高菜は微妙で、存在感がありませんでしたが、椎茸とたけのこは食感的にも存在感があって良かったです。

ちょっとカレーに寄せてみようと、とび辛スパイスと福神漬を追加してみましたが、カレーっぽさは上がらず… 魯肉強いわ〜。

カレーに寄せてみたい

総合的には満足できる美味しさなんですが、カレーというよりは魯肉ですね! これ、今後もトッピングとして残してほしいくらいです。

ごちそうさまでした!

ということで、魯肉飯好きな方にはオススメです。ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレー / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻前のページ

那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン次のページ那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    ひさしぶりに、とは言っても、1ヶ月半ぶりにヤマナカリーに行ってきました…

  2. 泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    今日は那覇マラソンに合わせて初めて日曜営業をするという泉崎のラーメン屋…

  3. 名前が変わった「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でライ麦パンのサンドイッチ
  4. 浦添「中華そば専門店 麺や和楽」の新しくなった“潮騒”

    沖縄本島南部&以南

    赤、黄、緑とカラフルな「麺や和楽」のラーメン・潮騒

    最近は暑さも落ち着いてきたし、今日は軽い二日酔い… ということで、ラー…

  5. 曙 タケタパラー カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「パーラータケタ」でカツカレー&コールスロー

    ちょっと前に曙にオープンしたパーラー「タケタパーラー」に行ってきました…

  6. 中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    沖縄本島南部&以南

    中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    お子サマーの遊びに付き合いつつ、新しいカメラのテストを兼ねて中城村に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP