浦添「メンとニク 林製麺所」のにんにくチャーハンに大きなチャーシュートッピング

沖縄本島南部&以南

浦添「メンとニク 林製麺所」のにんにくチャーハンに大きなチャーシュートッピング

炒飯が食べたくて… 今日も目指したのは浦添にある「メンとニク 林製麺所」です。

浦添「メンとニク 林製麺所」

こちら、パワフルなメニューがいろいろとあるお店ですが、炒飯もあったんですよね。

浦添「メンとニク 林製麺所」 メニュー

以前は半チャーハンでいただきましたが、今回は…

にんにくチャーハン(680円)+チャーシュー(300円)

にんにくチャーハン(680円)+チャーシュー(300円)

にんにくチャーハンにチャーシューをトッピングしてみました。ちょっと前に大阪王将でニンニク肉肉肉チャーハンなるメニューをいただきましたが、それよりもビジュアルはおとなしいでしょうか。

ただ、横から見ると…

山!

分厚い岩盤のようなお肉もあり、かなりパワフルな見た目となっています。

セットで出てきたのは、しじみのスープです。これ、かなり薄味で、そして熱いので僕はお酢を入れて楽しみました。

しじみスープ

炒飯の上には、素揚げされたニンニクが三片ありました。これをいつ食べるのか… 最初に食べちゃうと、全体のニンニク感が薄まりそうなので、僕は後半に食べることにしました。

にんにく+にく

炒飯にもニンニクは入っていて、ネギの食感と合わせていい感じのアクセントになっていました。

食感のネギ

チャーシューは分厚く、スプーンでカットはできませんでした。ということで、お箸でつかんでいただきます。

かぶりつくチャーシュー

チャーシューは脂身の割合も程よく、かみごたえもある、いいチャーシューでした。

後半にニンニクを食べると、ホクホクのものもあれば、食感の残っているものもあるのがいいですね。

にんにくはホクホクなのもカリッとしたのも

全体のボリュームは味わいの割に小ぶりに感じますが、飽きずに美味しく食べられるとういう点と、価格を考えるとちょうどいいんじゃないかと思いました。(大阪王将のやつは1,280円でしたからね)

ごちそうさまでした!

ということで、ほどよく、美味しく、食べきりました。ごちそうさまでした!

メンとニク 林製麺所 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で納豆麻婆豆腐定食宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で納豆麻婆豆腐定食前のページ

那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!次のページ那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

関連記事

  1. 那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    今週もまた月曜日からの一週間が始まりました。ということで、テイクアウト…

  2. 那覇「カレーのタマニ」で新春メニュー・味噌チキン和カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で新春メニュー・味噌チキン和カレー

    年末年始はラーメンが続いたこともあって、御用始め最初のランチはカレーに…

  3. 那覇・泊の街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊にある街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    カレーな気分で11時過ぎにヤマナカリーに向かいましたが、なんと行列が……

  4. 牧志・天神矢 マキシコジロー

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」で二郎系・マキシコジロー ヤサイマシ

    今回も、こんなツイートを見て…あいにくの雨模様ですがよろしくお…

  5. 二郎系 Yume Wo Katare Okinawa で豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾の二郎系「Yume Wo Katare Okinawa」は大学前がよく似合う

    沖縄でラーメン二郎系のラーメンを食べることが増えています。今回も二郎系…

  6. 那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

    読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP