ちょっとギャップに驚いた浦添「はつみ食堂」のゴーヤーちゃんぷるー

沖縄本島南部&以南

外観とのギャップにちょっと驚いた浦添「はつみ食堂」のゴーヤーちゃんぷるー

以前からパイプライン通りを通りつつ気になっていた浦添の食堂「はつみ食堂」に行ってきました。街道沿いですが、お店の前に駐車場は無いし、このビジュアルなので、地元のおじい&おばあが歩いてくるお店だと思っていました。

浦添「はつみ食堂」

が、働き盛りのおじさんたちがどんどんやってくる食堂でした。リーズナブルな料金とスタンダード以上の美味しさがその理由だと思いますが、もうひとつ… おねえさんがキレイ(かわいい?)でした。外観からは想像できなくないですか?

さて、そんなはつみ食堂でいただいたのは…

ゴーヤーちゃんぷるー(700円)

ゴーヤーちゃんぷるー(700円)

今年はいろんな食堂で食べようと思っているゴーヤーチャンプルーです。今年はこれで4軒目になります。

はつみ食堂のゴーヤーチャンプルーはやわらかくて大きめの島豆腐、そしてコンビーフハッシュを使ったシンプルなものです。

大きめの島豆腐

それに漬物とすっきり出汁の沖縄そばがセットになっていました。沖縄そば、というか、沖縄そば入りのお澄ましと言った方が実態に近いかも。

すっきり出汁の沖縄そば

具材はゴーヤー、コンビーフハッシュと島豆腐と玉子、以上! ゴーヤーのカットは、やや厚めでボリュームもなかなか、シャキッとした食感が楽しめます。

コンビーフハッシュ入り

シンプルですが、食感や味わいにまとまりがあります。炒め具合もほどよく、変な香ばしさや水っぽさもなくて美味しかったです。

ご飯と一緒に

水っ気が少ないので、最後はご飯にかけて一緒にいただきました。コンビーフハッシュの油がご飯との相性を良くしてくれている気がしました。

ごちそうさまでした!

ということで、今まで食べた4軒の中では一番のはつみ食堂でした。

こちら、黄色いカレーもあるようだし、オムライスやカツ丼も気になるので、また来てみたいと思います。ごちそうさまでした!

はつみ食堂定食・食堂 / 古島駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸亀製麺」の青唐おろしぶっかけうどんがメッチャ辛かった!「丸亀製麺」の青唐おろしぶっかけうどんがメッチャ辛かった!前のページ

浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!次のページ浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!

関連記事

  1. らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

    暑いしさっぱりしたものが食べたいなぁ、と今日から冷やし中華を始めている…

  2. 糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

    沖縄本島南部&以南

    糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

    今日は本島南部でキャンプ… ということで、キャンプに向かう道すがら、評…

  3. 【うちなー弁当】「かよキッチン」のフライドチキン弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「かよキッチン」のフライドチキン弁当がうまい!

    仕事が詰まって、時間が取れない… ということで、ランチは銘苅交差点の近…

  4. みな家で限定醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」でシンプル上質な醤油ラーメン

    曙あたりにあるスモークチャーシューの美味しいラーメン屋さん「麺処 みな…

  5. 古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食…

  6. 琉球ガラス村「土~夢 ごはんカフェ」で豆腐の入ったハンバーグプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    琉球ガラス村「土~夢 ごはんカフェ」で豆腐の入ったハンバーグプレートセット

    本日のお子サマーのリクエストは「ハンバーグ!」。ただ、いつもびっくりド…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP