浦添「和風らぁめん はるや」で酸辣湯麺パーコートッピング

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」の酸辣湯麺にパーコートッピングで満腹!

ガッツリ美味しいラーメンが食べたい… ということで、浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

こちら、今は季節限定の酸辣湯麺があるんですよね。日差しが心地良い暖かな日にピッタリのラーメンです。

季節限定メニュー

今回はガッツリ食べたい、ってことで…

酸辣湯麺(900円)+パーコー(350円)

酸辣湯麺(900円)+パーコー(350円)

酸辣湯麺にパーコーをトッピングしていただきました。赤い器にネギと野菜の緑、玉子の黄色がカラフルで春めいています。

中細麺だけど歯ごたえあり

スープはスーラーなので、酸味と辛味が食欲を刺激します。麺は中細麺ですが、しっかりとした食感と存在感があって美味しいです。

カレー風味

そして、パーコーはカレー風味で、異質な感じがまたいいんですよね。衣しっかり、グルテン感もあって食べごたえ抜群です。

酸辣湯麺に入っているチャーシューとパーコー、2種類のお肉にほどほどの野菜、そして玉子…

2種類の肉

塩味、甘味、辛味、酸味、そこにカレーの香ばしさも加わってパーフェクト超人のようなラーメンでした。

ガッツリ楽しむ!

酸辣湯麺用の調味料も用意していただきましたが、何かを足したらバランスが崩れてしまいそうで、使うタイミングがありませんでした。

酸辣湯麺用の調味料

スープが残ったので、ライスを追加しようかと思いましたが、かなりお腹いっぱいだったのでたどり着けず… でも美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット【閉店】沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット前のページ

セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレーが750円! そのお味は…次のページセブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレー&銀座デリー監修 ドライカレーおむすび

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレー ハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    GW明け、最初のランチは新店のテイクアウトランチです。那覇は久茂地にあ…

  2. 追風丸 大謝名店 たっぷり野菜ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    追風丸 大謝名店でたっぷり野菜ラーメンセット

    ちょっと北までラーメンを食べに行こうと58号線を北上したのですが、途中…

  3. 那覇「てぃしらじそば」は沖縄そばも美味しいけど、豚肉もすごい!

    沖縄本島南部&以南

    豚肉を一番美味しく食べる! 那覇「てぃしらじそば」で沖縄そば+ミニぶた丼セット

    今日は午後から出張でバタバタしような気配がしたので、心を落ち着かせるた…

  4. おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    今日はご飯ものが食べたくて、おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」…

  5. 浦添のアジアンなレストラン「RESTAURANT Lilly」でチャーシュー麺&点心2点盛りセット
  6. 肉の山から噴火するのはニンニク

    ラーメン

    【閉店】那覇・牧志「麺屋神鳴」で肉の山から噴火するのはニンニク!

    予告どおり、2000YENパワーズで伺って以来の麺屋神鳴に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP