浦添「和風らぁめん はるや」の冬に最高な限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

沖縄本島南部&以南

冬に最高な浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

今日も今日とて寒いですね。そんな中、浦添のラーメン屋「はるや」で超魅力的な限定が出ている、ということで行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

オープン5分前に到着、一番乗りでした。(が、11:40には満席になっていました!)

さて、今回のお目当ては、カレー味噌白湯麺です。カレーで味噌で白湯で! 温まらないわけがない!

浦添「和風らぁめん はるや」限定メニュー

お隣の酸辣まぜそばも気になるので、これは年明けにまたいただきにくるとして…

カレー味噌白湯麺(950円)+味玉(100円)

カレー味噌白湯麺(950円)+味玉(100円)

カレー味噌白湯麺に味玉トッピング、小ライスもいただいちゃいました。辛さは0.5〜3の間で指定できましたが、今回は2にしてみました。

スープはドロドロ、麺はむっちりとした太麺です。辛さは上から2番目の辛さでしたが、辛いもの好きな僕としてはほどよい辛さでした。辛さを楽しみたい、のであれば3でもいいかも。

むっちり太麺

濃厚なカレー&味噌がとにかく美味しいスープは粘度があるので、しっかりと麺や野菜に絡んでくれます。

ぶ厚いチャーシューは焦がした部分が香ばしいですし、脂は甘いですし、カレーとの相性も抜群です。

ぶ厚いチャーシュー&刻み香味野菜

もやしやメンマ、青菜といった野菜も美味しいですし、フライドガーリックは食感も香りもいいアクセントになっていました。

シャキシャキ野菜

さて、麺を食べ終わったらライスの出番です。ご飯は追い飯(30円)、続いては小ごはん(60円)があるんですが、さすがに追い飯では足りないかも、と思って小ごはんにしたんですが…

小ごはん(60円)

しっかりと一膳分くらいありました。びっくり! 食べられるかな…? と不安に感じつつもライスドボンでいただきます。

ライスドボン

麺なき後のセカンドライフ、ならぬセカンドライスですが、ご飯とスープはもちろん相性抜群で、カレーラーメンの美味しさを再び楽しめました。

セカンドライス

お腹は120%くらいに満腹になりましたが後悔はなく、「美味しいものを食べた〜」という達成感で満たされました。

ごちそうさまでした!

来年のはるやさんは酸辣まぜそばからスタートかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ前のページ

50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼納め次のページ50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼

関連記事

  1. インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

    なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋…

  2. 那覇空港で大東寿司&タコス巻

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で大東寿司&タコス巻寿司

    今日から出張です。鯛とハマチの取材で愛媛に行ってきます。フライトの時間…

  3. 宜野湾「ラブメン」でラブタンメン&餃子のタンギョーセット!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」でラブタンメン&餃子のタンギョーセット

    宜野湾にあるラーメン屋「ラブメン」のぶるんぶるん太麺&煮干しのスープが…

  4. くら寿司のアレンジ寿司でまぐろの寿司をおいしく食べる

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」のアレンジ寿司でまぐろの寿司をおいしく食べますし

    魚が食べたい、ということで「くら寿司」に行ってきました。…

  5. 那覇・首里の人気中華店「齊華房」で麻婆茄子定食+よだれ鶏&海老春巻

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里の人気中華店「齊華房」で麻婆茄子定食+よだれ鶏&海老春巻

    勤めているオフィスが首里から天久に移転して何年でしょうか。やっぱりラン…

  6. 沖縄の食堂らしい食堂「うちなあ家 泊本店」でとんかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の食堂らしい食堂「うちなあ家 泊本店」でとんかつ定食

    いろいろな沖縄カツ丼を食べてみたい… 一番美味しい沖縄カツ丼はどこなん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP