浦添「和風らぁめん はるや」で限定・ニンニクトリパイタンメン

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」でクリーミーだけどニンニクガッツリなニンニクトリパイタンメン

今日のランチはおひさしぶりとなってしまった浦添の「和風らぁめん はるや」に行ってきました。職場が首里から天久になって、すっかり訪問頻度が落ちてしまっていましたが、年末のご挨拶がてら伺ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

ピークタイムに行ったということもありますが、数組待機といつもどおり繁盛していました。ひさしぶりの訪問だったので、食べたいメニューがいろいろと… 以前いただいて美味しかった酸辣湯麺やニンニク背脂まぜそばにも惹かれつつ…

ニンニクトリパイタンメン(850円)

ニンニクトリパイタンメン(850円)

今回は数量限定のメニュー・ニンニクトリパイタンメンをいただきました。

粘度の高い鶏白湯は意外と塩味が穏やかでクリーミー、冬にマッチしたスープだと思いました。細麺ともよく合います。

粘度の高いスープに細麺

うずらの卵にしては小さいナニカが入っているなぁ、と思ったらマッシュルームでした。

マッシュルーム

この日はブロッコリーが切れてしまって代わりにほうれん草が入っているとのことでしたが、マッシュルームやブロッコリーでいろんな食感を演出しようとしたのかな、と思いつつ… ほうれん草でもブロッコリーでもホワイトシチュー感があって、やはり冬っぽいなとも思ったり。キャベツの食感も良かったです。

そしてニクですが… トリニク、ブタニク、ニンニク、と3種類のニクが楽しめました。

鶏肉、豚肉、ニンニク

鶏肉はスープとマッチして美味しいし、豚肉は食感と豚特有の脂が美味しいし、ニンニクはガッツリと主張してきて美味しいし。ニンニクを食べるまでは穏やかな鶏白湯のイメージでしたが、ニンニクが合わさることで、一気にパワフルになるのは面白いと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、白い冬のラーメン・ニンニクトリパイタンメンをいただきました。ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

日本で唯一となってしまった「フーターズ」で親子ふたりランチ日本で唯一となってしまった「フーターズ」で親子ふたりアメリカンランチ前のページ

読谷「もつ焼き あぶさん」で2020年の〆ステーキ400グラム1,500円次のページ読谷「もつ焼き あぶさん」で2020年の〆ステーキ400グラム1,500円

関連記事

  1. 浦添「和風らぁめん はるや」でガツンとパワフルにセアブラニンニクラァメン+パーコー

    ラーメン

    浦添「和風らぁめん はるや」でガツンとパワフルな裏メニュー・セアブラニンニクラァメン+パーコー

    Xで浦添のラーメン屋さん「和風らぁめん はるや」の裏メニューを見て、気…

  2. 沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    今日はお子サマーが凹んでいたので、お子サマーの元気が出そうな美味しいラ…

  3. 那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

    2019年7月のゴカルナさんは、ローストスパイスチキンと砂肝とオクラの…

  4. 「スシロー」で「肉料理 二月九日」監修 和牛ももの炙り 焼肉だれ&二日連続の濃厚えび味噌ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で「肉料理 二月九日」監修 和牛ももの炙り 焼肉だれ&二日連続の濃厚えび味噌ラーメン

    お子サマーとかなり遅めのランチにスシローに行ってきました。中休みなく、…

  5. 浦添「大家」で汁なし担々麺&四川麻婆豆腐丼をテイクアウト&アレンジ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「大家」で汁なし担々麺&四川麻婆豆腐丼をテイクアウト&アレンジ

    今日はお使いのついでに浦添の中華「大家(ダージア)」でテイクアウトをし…

  6. 「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつの限定ラーメンを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ

    スシローの限定麺が気になったので行ってきました。平日のランチタイムは意…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP