浦添「和風らぁめん はるや」で限定・ニンニクトリパイタンメン

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」でクリーミーだけどニンニクガッツリなニンニクトリパイタンメン

今日のランチはおひさしぶりとなってしまった浦添の「和風らぁめん はるや」に行ってきました。職場が首里から天久になって、すっかり訪問頻度が落ちてしまっていましたが、年末のご挨拶がてら伺ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

ピークタイムに行ったということもありますが、数組待機といつもどおり繁盛していました。ひさしぶりの訪問だったので、食べたいメニューがいろいろと… 以前いただいて美味しかった酸辣湯麺やニンニク背脂まぜそばにも惹かれつつ…

ニンニクトリパイタンメン(850円)

ニンニクトリパイタンメン(850円)

今回は数量限定のメニュー・ニンニクトリパイタンメンをいただきました。

粘度の高い鶏白湯は意外と塩味が穏やかでクリーミー、冬にマッチしたスープだと思いました。細麺ともよく合います。

粘度の高いスープに細麺

うずらの卵にしては小さいナニカが入っているなぁ、と思ったらマッシュルームでした。

マッシュルーム

この日はブロッコリーが切れてしまって代わりにほうれん草が入っているとのことでしたが、マッシュルームやブロッコリーでいろんな食感を演出しようとしたのかな、と思いつつ… ほうれん草でもブロッコリーでもホワイトシチュー感があって、やはり冬っぽいなとも思ったり。キャベツの食感も良かったです。

そしてニクですが… トリニク、ブタニク、ニンニク、と3種類のニクが楽しめました。

鶏肉、豚肉、ニンニク

鶏肉はスープとマッチして美味しいし、豚肉は食感と豚特有の脂が美味しいし、ニンニクはガッツリと主張してきて美味しいし。ニンニクを食べるまでは穏やかな鶏白湯のイメージでしたが、ニンニクが合わさることで、一気にパワフルになるのは面白いと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、白い冬のラーメン・ニンニクトリパイタンメンをいただきました。ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

日本で唯一となってしまった「フーターズ」で親子ふたりランチ日本で唯一となってしまった「フーターズ」で親子ふたりアメリカンランチ前のページ

読谷「もつ焼き あぶさん」で2020年の〆ステーキ400グラム1,500円次のページ読谷「もつ焼き あぶさん」で2020年の〆ステーキ400グラム1,500円

関連記事

  1. 「沖縄やまや」の充実の県産明太子食べ放題付き日替わり定食!
  2. 宜野湾「麺処 わた琉」で限定・醤油らぁめん 鮭×煮干し×鶏豚!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・醤油らぁめん 鮭×煮干し×鶏豚!

    こんなツイートに惹かれて宜野湾のラーメン屋「麺処 わた琉」に行ってきま…

  3. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで活〆生穴子&アワビ肝醤油

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで活〆生穴子&肝醤油アワビ

    数日前に仕事で山場を超えてから、お寿司が食べたかったんです。昨夜の晩ご…

  4. 我自由家タイランド カオモックガイ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】泉崎「我自由家タイランド」でカオモックガイ(タイ風ビリヤニ)

    泉崎でタイランドランチをいただこうと、「我自由家タイランド」に行ってき…

  5. くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    ちょっと前にこんなニュースがありました。水産業者への支援 「脱…

  6. 町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    沖縄本島南部&以南

    町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    今日はお子サマーのリクエストが「小籠包」だったので、豊見城「ぱんだまん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP