沖縄もしっかり寒くなってきました。先日、東京に持っていたジャケットを着て移動してます。
さて、寒い時には辛いものが美味しいですよね。カレーラーメンもいいですが、今日やってきたのは浦添の「和風らぁめん はるや」です。

昨年末にいただいた排骨麺がめっちゃ美味しかったんですが、今回の限定麺は「鶏排」で、しかも辛いメニューもあるということで…
辛鶏排麺(900円)

辛鶏排麺です。鶏排はジーパイと読むそうです。発音的には麻雀感、もしくはでっかい胸感がありますが、乗っていたのもでっかい鶏胸肉のようでした。丼を埋め尽くしてます。

スープはあっさり醤油ベースでしょうか、辛いけど、めっちゃ旨いです。パッツン細麺も食感が心地良いです。

ガッツリと食べたい時にはすっきり味だとちょっと物足りないかもしれませんが、鶏排&辛みが加わることで一気にパワフルになって、食べごたえも増しますね。しかも、美味しいスープもいただける… これ、いいコンビですね。

サクサクの唐揚げとスープの相性もよくて、重さを感じることもなく食べきってしまいました。
ごちそうさま!と言いたいところですが、残ったスープが名残惜しい…
ということで、おいめし(30円)を追加でいただきました。

スープにドボンとライスを浸していただきます。残ってた玉ねぎの食感、甘み、そしてそれを受け止めるご飯が美味しくて…

ナイスおいめしでした。満足満腹! カラダも温まりました。

ということで、今度こそ、ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。