「和風らぁめん はるや」で台湾風スパイシー唐揚げがのった辛鶏排麺

沖縄本島南部&以南

「和風らぁめん はるや」で台湾風スパイシー唐揚げがのった辛鶏排麺

沖縄もしっかり寒くなってきました。先日、東京に持っていたジャケットを着て移動してます。

さて、寒い時には辛いものが美味しいですよね。カレーラーメンもいいですが、今日やってきたのは浦添の「和風らぁめん はるや」です。

 浦添「和風らぁめん はるや」

昨年末にいただいた排骨麺がめっちゃ美味しかったんですが、今回の限定麺は「鶏排」で、しかも辛いメニューもあるということで…

辛鶏排麺(900円)

辛鶏排麺(900円)

辛鶏排麺です。鶏排はジーパイと読むそうです。発音的には麻雀感、もしくはでっかい胸感がありますが、乗っていたのもでっかい鶏胸肉のようでした。丼を埋め尽くしてます。

でっかいスパイシーから揚げ

スープはあっさり醤油ベースでしょうか、辛いけど、めっちゃ旨いです。パッツン細麺も食感が心地良いです。

ぱっつん麺にすっきり醤油味のスープ

ガッツリと食べたい時にはすっきり味だとちょっと物足りないかもしれませんが、鶏排&辛みが加わることで一気にパワフルになって、食べごたえも増しますね。しかも、美味しいスープもいただける… これ、いいコンビですね。

いいコンビ!

サクサクの唐揚げとスープの相性もよくて、重さを感じることもなく食べきってしまいました。

ごちそうさま!と言いたいところですが、残ったスープが名残惜しい…

ということで、おいめし(30円)を追加でいただきました。

おいめし(30円)

スープにドボンとライスを浸していただきます。残ってた玉ねぎの食感、甘み、そしてそれを受け止めるご飯が美味しくて…

ライスどぼん

ナイスおいめしでした。満足満腹! カラダも温まりました。

ごちそうさまでした!

ということで、今度こそ、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道前のページ

「スパイスカレー パルミラ」でうずら豆とパクチーのキーマ&トマトチキンカレー次のページ「スパイスカレー パルミラ」でうずら豆とパクチーのキーマ&トマトチキンカレー

関連記事

  1. 落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

    沖縄本島南部&以南

    落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

    那覇空港や泊ふ頭の近くにある海鮮のお店「魚まる」の3号店が与儀公園の近…

  2. 「リトルマーメイド那覇メインプレイス店」でイギリスたまごサンド&厚切り柔らかヒレカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」でイギリスたまごサンド&厚切り柔らかヒレカツサンド

    今日はお使いがあり、時間が無かったのでメインプレイスの「リトルマーメイ…

  3. 南風原の上原そば店

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー2軒目は南風原の上原そば店へ

    沖縄そばスタンプラリーをきっかけに初めていくお店もありますよね。という…

  4. 浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックに博多を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックな博多を楽しむ

    ひさしぶり、と言っても4日ぶりの外食となりました。浦添のパルコシティで…

  5. 那覇の朝ラーならここ! 那覇・曙「麺処 みな家」で豚骨醤油らーめん+煮玉子ほうれん草

    ラーメン

    那覇の朝ラーならここ! 那覇・曙「麺処 みな家」で豚骨醤油らーめん+煮玉子ほうれん草

    今日は美味しいものが食べたくて、那覇・曙にあるラーメン屋「麺処 みな家…

  6. 突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    沖縄本島南部&以南

    突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP