「和風らぁめん はるや」で台湾風スパイシー唐揚げがのった辛鶏排麺

沖縄本島南部&以南

「和風らぁめん はるや」で台湾風スパイシー唐揚げがのった辛鶏排麺

沖縄もしっかり寒くなってきました。先日、東京に持っていたジャケットを着て移動してます。

さて、寒い時には辛いものが美味しいですよね。カレーラーメンもいいですが、今日やってきたのは浦添の「和風らぁめん はるや」です。

 浦添「和風らぁめん はるや」

昨年末にいただいた排骨麺がめっちゃ美味しかったんですが、今回の限定麺は「鶏排」で、しかも辛いメニューもあるということで…

辛鶏排麺(900円)

辛鶏排麺(900円)

辛鶏排麺です。鶏排はジーパイと読むそうです。発音的には麻雀感、もしくはでっかい胸感がありますが、乗っていたのもでっかい鶏胸肉のようでした。丼を埋め尽くしてます。

でっかいスパイシーから揚げ

スープはあっさり醤油ベースでしょうか、辛いけど、めっちゃ旨いです。パッツン細麺も食感が心地良いです。

ぱっつん麺にすっきり醤油味のスープ

ガッツリと食べたい時にはすっきり味だとちょっと物足りないかもしれませんが、鶏排&辛みが加わることで一気にパワフルになって、食べごたえも増しますね。しかも、美味しいスープもいただける… これ、いいコンビですね。

いいコンビ!

サクサクの唐揚げとスープの相性もよくて、重さを感じることもなく食べきってしまいました。

ごちそうさま!と言いたいところですが、残ったスープが名残惜しい…

ということで、おいめし(30円)を追加でいただきました。

おいめし(30円)

スープにドボンとライスを浸していただきます。残ってた玉ねぎの食感、甘み、そしてそれを受け止めるご飯が美味しくて…

ライスどぼん

ナイスおいめしでした。満足満腹! カラダも温まりました。

ごちそうさまでした!

ということで、今度こそ、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道ココイチスプーンGETへの道 4食目にして気づいたスプーンGETへの近道前のページ

「スパイスカレー パルミラ」でうずら豆とパクチーのキーマ&トマトチキンカレー次のページ「スパイスカレー パルミラ」でうずら豆とパクチーのキーマ&トマトチキンカレー

関連記事

  1. 那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ

    今年も「那覇カレーグランプリ」が開催されるそうですが、今年の出展店舗の…

  2. 「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏を冷麺アレンジ!

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏を冷麺アレンジ!

    暑い! ということで、那覇で一番冷たいランチを食べたいなぁ、なんて考え…

  3. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

  4. 吉野家と SPICY CURRY 魯珈のコラボメニュー・肉だく牛魯珈カレーは結構スパイシーだった!
  5. 那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー

    ひさしぶりに「むんじゅる弁当」のお弁当が食べたくなって行ってきました。…

  6. 意外と辛い! ミスドの飲茶 THE四川スペシャル「麻婆豆腐麺」

    沖縄本島南部&以南

    意外と辛い! ミスドの飲茶 THE四川スペシャル「麻婆豆腐麺」

    壮絶な二日酔いで午後まで潰れてました… それでも何かを食べねば、という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP