浦添「和風らぁめん はるや」で味噌パーコー麺&パーコーライス

沖縄本島南部&以南

排骨最高! 浦添「和風らぁめん はるや」でボリューム満点の味噌パーコー麺

さて、年末年始のお休みに入りました。9連休ですが、お子サマーと一緒なので休まる感じでもありません。そんな年末年始初日は家族で浦添のラーメン屋「和風らぁめん はるや」に行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

本日が年内最後の営業日ということもあってか、お店は混んでいました。待機の用紙に名前を書いて待つこと15分後に入店できました。

スタンダードメニューの他に、限定メニューがいくつかありましたが、僕がいただいたのは…

味噌パーコー麺 大盛(1,000円)

味噌パーコー麺 大盛(1,000円)

限定メニューの味噌パーコー麺です。お子サマーとシェアするために大盛り、そして小ごはん(60円)もお願いしました。

すっきり味噌味

ベースのスープはすっきり味噌味でしょうか。パーコー麺はピリ辛醤油味もありましたが、パーコー麺と言えば渋谷の「亜寿加」しか思い浮かばない僕… いや、実は銀座のはしごも思い浮かびましたが、いずれにしても味噌でしょう、ということで今回は味噌味を選びました。

排骨最高!

それにしても、この排骨(パーコー/パイクー)のうんまいこと! 五香粉にカレー風味ていうんですかね、食欲をそそる香り&カリッと揚げられて最高です。生姜が添えられているんですが、このアクセントもまた良くて…

排骨以外では、ぱっつん麺に玉ねぎ&もやしのシャキシャキとした食感がいいアクセント&食べごたえを増していて、こちらも素敵です。

シャキシャキの食感

お子サマーに麺とスープをシェアしたので、小ごはんの上に排骨をのせて、勝手に排骨ライスにしてみました。

勝手にパーコーライス

これもやっぱり美味しいんですよねぇ。生姜は麺&スープと一緒に食べてしまったんですが、パーコーライスにも取っておけばよかった、と少し後悔しました。

お子サマーも夢中!

味噌パーコー麺(の麺とスープとライス)はお子サマーも夢中で食べていたのでよかったよかった。はるやさんに来るといつもいい子で食べてくれるので安心です。

ごちそうさまでした!

ということで、はるやさんのパーコー麺、めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした! 「亜寿加」も「はしご」も全然超えてました!

今までにもいろいろいただいていますが、はるやさんでいただいたメニューで一番好みでした。パーコー麺、またやってほしいなぁ…

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

全国に勢力拡大中のステーキチェーン「やっぱりステーキ」でレアステーキ280g全国に勢力拡大中のステーキチェーン「やっぱりステーキ」でレアステーキ280g前のページ

タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!次のページタコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!

関連記事

  1. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

  2. 宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    宜野湾市にあるファーマーズマーケット「ハッピーモア市場」に行ってきまし…

  3. 那覇「カレーのタマニ」の鯖カレー&青唐辛子味噌漬で和テイストなカレーを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」の鯖カレー&青唐辛子味噌漬で和テイストなカレーを楽しむ

    那覇・前島にあるカレー屋さん「カレーのタマニ」に新作が登場した、という…

  4. 南風原 古民家食堂

    沖縄本島南部&以南

    古民家食堂と書いて「こみやしょくどう」で鶏肉と野菜の黒酢炒め定食

    沖縄には独特の読み方をする地名が多いです。具志頭(ぐしがみ)とか南風原…

  5. 人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼

    おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」に行ってきました。今日も店内…

  6. 浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼

    最近、沖縄カツ丼が食べたかったんですが、なかなか食べる機会に恵まれず……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP