はま寿司でエヴァコラボメニュー「初号機暴走ロール」&「2号機ビーストロール」を食べてきた!

沖縄本島南部&以南

はま寿司でエヴァコラボメニュー「初号機暴走ロール」&「2号機ビーストロール」を食べてきた!

回転寿司、最近はスシロー派、ちょっと前はくら寿司派だったんですが、エヴァのコラボメニューがある、ということでエヴァに惹かれてやってきました、「はま寿司」です。

はま寿司

席についたら、早速コラボメニューをいただきます。

ゼンショーグループの5チェーンでやっている今回のコラボ、はま寿司のコラボメニューは3種類のようですが、沖縄だからか売り切れだったのか、デザートはありませんでした。ということで、コラボ寿司の2種類を迷わずオーダーです。

ゼンショー×EVANGELION 外食5チェーン共同作戦 エヴァコラボメニュー

オーダーしたら、すぐにスタッフの方がクリアファイルを持って来てくれました。メニュー的に高価だと思ってたんですが、クリアファイルもあるからなのか! クリアファイルはゼンショーグループのお店によってもらえる絵柄が異なるんだそうです。

クリアファイル

待つこと数分、いよいよエヴァンゲリオン発進です!

初号機暴走ロール(590円)

初号機暴走ロール(590円)

紫と緑、初号機のカラーリングがきれいなロール寿司です。メニュー名は暴走ロールということですが、味的にはあまり暴走感は無くて、アボカドとマグロに紫のマヨネーズがマッチしたユニークで美味しいお寿司です。

暴走ロールの中身

通常のマグロよりも提供温度が低そうな、若干厚切りのマグロなんですが、それが良かったです。

続いては、2号機!

2号機ビーストロール(590円)

2号機ビーストロール(590円)

ビーストモード搭載の2号機なので、ビーストロールという名前ですが、こちらも具材的にはビースト感は無く、2号機的なカラーリングがきれいなイクラとサーモンのロール寿司でした。

上にのっている具材はそれぞれのエヴァンゲリオンに合わせての具材になっていますが、中身(エントリープラグ?)は同じようでカニカマ、きゅうり等が入っていました。

ビーストロールの中身

ちなみに、丸いせんべいみたいなものを食べた舌は青紫になりましたし、食べ終わった後のお皿も残酷なイメージになって、それはそれでエヴァっぽいのかな、と思ったりしました。

残酷な感じのお皿

さて、超ひさしぶり、おそらくは人生2度目のはま寿司なんですが、なぜ今まで来ていなかったのか… それはくら寿司とスシローが好きだったからなんですが、せっかくなので他のネタも食べてみようと…

まずは活〆まだい(150円)…

活〆まだい(150円)

活〆ぶり おろし盛り(150円)…

活〆ぶり おろし盛り(150円)

さらに、ひかりもの三種盛(しめさば・真あじ・とろいわし 150円)をいただきましたが…

ひかりもの三種盛り しめさば・真あじ・とろいわし(150円)

やはりネタの良さだったり、総合力では、くら寿司、スシローに軍配が上がります。

ということで、はま寿司にしかないメニューを楽しもうと、つぶ貝 旨辛ネギ盛り(150円)…

つぶ貝 旨辛ネギ盛り(150円)

真だこ 旨辛ネギ盛り(150円)をいただきました。ネギと食べるラー油がのっている感じです。

真だこ 旨辛ネギ盛り(150円)

はま寿司は全体的にネタの提供温度が高いのが気になりましたが、温度があまり関係ないこういったメニューは良さが出ていたかなぁ、と思いました。

ごちそうさまでした!

今、はま寿司で食べるべきはちょっと高いけどエヴァのコラボメニューじゃないかと思いました。クリアファイルの種類によってはメルカリで300円くらいで売れそうだし、そうなったらオトクかな〜、なんて。

メルカリ

ということで、ごちそうさまでした!

はま寿司 那覇古島店 回転寿司 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」のオムライスは素晴らしき昭和のオムライスだった!那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!前のページ

沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば&ちんすこう次のページ沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば

関連記事

  1. 西原「らぁ麺 やな木」でひんやり美味しい冷やし煮干しらぁ麺

    沖縄本島南部&以南

    西原「らぁ麺 やな木」でひんやり美味しい冷やし煮干しらぁ麺

    こんな魅惑のツイートを見かけて…本日も冷やニボ!(冷やし煮干し…

  2. 沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルフードをスープカレーにアレンジ! 「めしなる木」の骨汁スープカレー

    浦添にある県産食材にこだわっているという食堂「めしなる木」に行ってきま…

  3. くら寿司でもハマチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中のくら寿司で食べるべきはハマチ

    12/20まで、くら寿司で「かにとのどぐろフェア」がやっているというこ…

  4. 那覇・久茂地「くりすたる」でボリューム満点・チーズオムライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「くりすたる」でボリューム満点・チーズオムライス

    先日の「アゲアゲめし」のテーマがオムライスだったこともあり、オムライス…

  5. 那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

    ラーメン

    那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

    なんとなく、博多的な豚骨ラーメンが食べたくなって、以前は「一幸舎」でし…

  6. 吉野家×ファミマの一体型店舗

    沖縄本島南部&以南

    吉野家+ファミマの一体型店舗で豚スタミナ丼 アタマの大盛

    吉野家とファミマが一体となった店舗ができたということで行ってみました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP