那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

沖縄本島南部&以南

那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

2泊3日で出張です。お昼前のフライトだったので、ランチは那覇空港でいただきました。今回選んだのは那覇空港4階にあるサンドイッチのお店「グルメ」です。

那覇空港 4階「サンドイッチハウス グルメ」

今回の出張先は名古屋。名古屋には海老フライサンドの有名なお店がありますが、今回いただけるかわからないので、ここで海老フライのサンドイッチを食べて行こうかなと…

えびフライとハムたまごセット(1,310円)

えびフライとハムたまごセット(1,310円)

今回いただいたのは、えびフライとハムたまごセットです。セットにすることで、ドリンク&ヨーグルトがついてくるのでオトクです。

セットメニュー

セットじゃない場合のドリンクが結構なお値段なんですよね…

ドリンクメニュー

ホットコーヒーだけはおかわり自由なので、この値段でも納得ですけども…

さて、えびフライとハムたまごセットです。まずはハムたまごサンドからいただきます。

ハムたまごサンド

タルタルソース的にマッシュされた玉子と綺麗に折りたたまれたハム、さらにレタスとキュウリも入っています。

こういうサンドイッチにはパセリが付いてくることが多いですが、これ、どうやって食べるのが正解なんでしょうか? 今更迷いましたが、細かくちぎってサンドイッチに入れて食べてみました。ほろ苦さがいいアクセントになってくれました。

パセリを挟んで…

続いてはえびフライサンドです。名古屋の海老フライサンドと違い、海老カツサンドという印象です。レモンを絞って、サッパリといただきます。

レモンを絞って…

フライは海老の形をしていませんが、プリッとした食感は結構感じられて、これはこれで食べやすくていいのかもと思ったり…

最後はセットのヨーグルトを食べて、すっきりと終了です。

デザートのヨーグルト

先日の味噌カツ、今回の海老フライサンドと名古屋めし的なランチを食べてきましたが、今回の出張ではどんなランチになるのかな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

グルメ 那覇空港店サンドイッチ / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食前のページ

名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼セット次のページ名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼

関連記事

  1. 那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    那覇・港町にある「本家 亀そば 港町本店」で、今まで食べたことのないメ…

  2. 美栄橋「喫茶+バー 48 PAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食

    バイクで通るたびに気になってた美栄橋のお店「よんぱちPAN」に行ってき…

  3. 天久りうぼう内 Forno(フォルノ)

    沖縄本島南部&以南

    パン屋「Forno(フォルノ)」はいろんなパンが100円で買えるよ。

    ついにオフィスの引越です。今までは首里でしたが、天久に移ってきます。首…

  4. サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    コンビニのサンドイッチでは、セブンイレブンが一番好きです。保存料・合成…

  5. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しくなるのか?
  6. 古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP