スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート

沖縄本島南部&以南

スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート

最近、カレーを食べていない気がして、向かったのは今月で10周年を迎えるスパイスカレーの店「ゴカルナ」です。

那覇・楚辺 「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

僕が初めてゴカルナに行ったのは、2014年8月のことなので、約7年前になりますね。長いおつきあいになりました。

さて、そんな10周年を迎えた3月の限定メニューは「春のゴカルナプレート」です。

10周年のマンスリー

せっかくなので何かトッピングしようと思ったんですが「結構なボリュームですよ」とのことだったので、ハリッサ(80円)をトッピングしてみました。

春のゴカルナプレート(1,350円)+ハリッサ(80円)

春のゴカルナプレート(1,350円)+ハリッサ(80円)

メインは鶏むね肉がゴロゴロと入ったカレーでほのかにビターですが、パクチーとの相性がよく美味しいです。辛さは周年に因んで10倍にしましたが、いつも通り15倍でも良かったかな。

ごろんごろん鶏むね肉

副菜は2種で、ドライキーマ的なものとクスクス的なもの。

副菜とアチャール

そして間にはレモンと玉ねぎのアチャールがあります。

レモンと玉ねぎのアチャールが秀逸

ドライキーマ的なものは意外と野菜の食感や旨みが強く、クスクス的なものは豆が入っていたりして、おからっぽい印象です。が、どれをどれと混ぜても美味しいんですよねぇ。

いろいろ混ぜてもうまい!

さらにレモンと玉ねぎのアチャールの酸味がいいアクセントになっていて、本当に美味しい!

ハリッサはハリッサで、辛いだけではなく、複雑な味わいと旨みがあって、このプレートにないキャラとして立っています。

ハリッサもおいしい!

後半は全部を混ぜていただきました。ゴカルナらしい、パワフルでスパイスフルなカレープレートで大満足です。

全部混ぜていただきます!

そして、ご飯を大盛りにしたこともあってか、しっかりと満腹になりました。

ごちそうさまでした!

那覇にもいろいろとカレー屋さんができて、スパイスカレーのお店も増えてきましたが、これからもゴカルナの存在感は大きくなっていきそうですね。

ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、シイラ… 国産魚を食べてきた!くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、白えび… 国産魚を食べてきた!前のページ

ローソン「ジャンクガレッジ監修 まぜそば」をこてっちゃんでアレンジ次のページローソン「ジャンクガレッジ監修 まぜそば」をこてっちゃんでアレンジ

関連記事

  1. 「ジョリーパスタ」でひんやりスッキリな冷製カッペリーニ・活〆アワビといくらのとろろ和風

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」の冷製カッペリーニ・活〆アワビといくらのとろろ和風がさっぱりうまい!

    子どもの習い事が始まってから、ルーティーンに加わったジョリーパスタへ、…

  2. 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

    先月、首里石嶺にオープンした沖縄そば屋「すば処 あじぐくる いしみね」…

  3. 沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    コロナ禍の休業でゆったりとした時間を過ごしていたりもしたんですが、業務…

  4. 那覇・松山「ステーキ ヒカル」でフォロワー限定400g1,000円のリブアイロール&牛すじカレー
  5. モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」を食らう

    ひさしぶりにモスバーガーに行ったら、見慣れないメニューがあったので買っ…

  6. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

    旨みたっぷりのラーメンが食べたくて、那覇・壺川にある「名嘉の中華そば店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP