那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でほうれん草とチキンのカレー

辛〜いカレーが食べたくて、「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきました。2020年はゴカルナでのランチは10回くらいだったかと思います。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

今月のマンスリーカレー・酒粕キーマカレーはすでにいただいたので…

「スパイスカレーの店 ゴカルナ」 カレーメニュー

今回はグランドメニューにトッピングを楽しもうということで…

「スパイスカレーの店 ゴカルナ」 トッピングメニュー

ほうれん草とチキンのカレー(880円)+おまかせ野菜2種(100円)+ドライキーマ(200円)

ほうれん草とチキンのカレー(880円)+おまかせ野菜2種(100円)+ドライキーマ(200円)

ほうれん草とチキンのカレー、ご飯大盛り、辛さ20倍にドライキーマとおまかせ野菜2種をトッピングしていただきました。ほうれん草とチキンのカレーはクリーミーなサグカレーにゴロゴロとチキンが入っているカレーで、さらにピーマンとナスが入っていました。

ピーマン&ナス

スパイスの香りが素晴らしいドライキーマですが、辛さはそこまで感じず… ほうれん草のカレーを20倍にしたので、こちらの辛さが霞んだのかもしれません。ハリッサもオーダーして、キーマと混ぜてもよかったかな、なんて。

ドライキーマ

赤いカレーと緑のカレーに黄色いライスは、混ぜて食べてももちろん美味しくて、頭に刺激が来る辛さも楽しむことができました。

美味しくて辛いカレー

ほうれん草のカレーはどうしても辛さがマイルドになっているようだったので、終盤にさらにチリパウダーをかけて楽しみました。

チリを追加して

ほうれん草のおかげか、思ったよりも重くなく、クリーミーだけどパクパクと食べられました。やっぱりゴカルナのカレーは美味しいなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、来年もよろしくお願いいたします。ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!前のページ

新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ次のページ新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

関連記事

  1. 那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏…

  2. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  3. 浦添 はるや まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「はるや」でニンニク×背脂のパワフルなまぜそば!

    我々はどうしてこんなにニンニクが好きなのでしょうか? いや、僕だけじゃ…

  4. 首里 ななほし食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    首里「ななほし食堂」で沖縄カツ丼!

    台風です。本島に来なくても海が撹拌されてサンゴの助けになればと思います…

  5. 那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    先日、改装工事が終わったばかりパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイッ…

  6. 正月休みの〆は丸亀製麺で野菜中心のスッキリうどんランチ

    沖縄本島南部&以南

    正月休みの〆は丸亀製麺で野菜中心のスッキリうどんランチ

    正月休みの最終日は、軽いランチにしたいなってことで丸亀製麺にやってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP