那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

沖縄本島南部&以南

那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

11月になったので新しいマンスリーをいただこうと「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきました。

那覇 スパイスカレーの店 ゴカルナ

2019年11月のマンスリーはゴカルナ風モロカンプレート。モロカンってのは「モロッコの」ってことで、アメリカだったらアメリカン、みたいなことですね。

2019年11月のメニュー

まずはお子サマーにお子様カレー(880円)を食べてもらいつつ…

お子さまカレー(880円)

僕はもちろんマンスリーを、辛さ15倍で!

ゴカルナ風モロカンプレート+パクチー(1,350円)

ゴカルナ風モロカンプレート+パクチー(1,350円)

最初からパクチーがのっているんですが、さらにパクチーのトッピングもOKとのことだったので、100円で追いパクしました。

パクチーたっぷり

基本は豚バラのトマトカレーなんですが、鯖のキーマカレーもワンプレートにのった二盛りカレーになっています。豆とクスクスのアクセントにも期待です。鯖と豚なのでそこまで相性が良くはなさそうなので、まずはそれぞれいただきます。

まずは鯖のキーマカレー。辛さがそこまででは無いのか、スパイス弱めなのか、少し魚の香りを強く感じました。

鯖のキーマカレー

豚バラのカレーはお肉がかなり大きく、脂も美味しくいただけました。

でっかいお肉

後半はいつも通り、全部をごちゃまぜにしていただきます。鯖カレーのレンコンだったり、クスクスの豆だったり、レッドオニオンだったり、食感がある食材の中で、時々柔らかいお肉が出てくるのが良かったです。

ごちゃまぜ

ただ、なにか酸味がほしいなぁ、と感じたので、島野菜のアチャール(80円)を追加でオーダーしました。

島野菜のアチャール(80円)

ということで、アチャールをのせて、酸味を追加していただきます。

酸味を追加

アチャールは後半に加えたんですが、どの野菜も食感があるので、最初のトッピングはパクチーよりもアチャールでも良かった、かな。

ごちそうさまでした!

ということで、鯖と豚バラというかなり個性的なタッグのワンプレートでしたが、食べごたえ抜群で美味しかったです。ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り前のページ

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、そい、やがら、いら次のページ回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、いら、そい、やがら

関連記事

  1. 那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    オフィスから意外と近くにある沖縄そばの店「宮古そばとソーキそば専門店 …

  2. ココイチ 鶏(けい)ちゃんカレー

    沖縄本島南部&以南

    カレーハウスCoCo壱番屋の地域限定メニュー「鶏(けい)ちゃんカレー」

    新都心付近で打ち合わせがあったので、それをこなしてみんなでカレーを食べ…

  3. 那覇・前島「タマニカレー」で大きなタンがたくさん入った豚タンスープカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で大きなタンがたくさん入った豚タンスープカレー

    午前中に歯医者さんでたくさん麻酔を打たれたので、かなり遅めのランチとな…

  4. 吉野家×ファミマの一体型店舗

    沖縄本島南部&以南

    吉野家+ファミマの一体型店舗で豚スタミナ丼 アタマの大盛

    吉野家とファミマが一体となった店舗ができたということで行ってみました。…

  5. 丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

    夏本番! とにかくさっぱりと冷たいうどんを食べようと、やってきたのは丸…

  6. 那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮

    今日も今日とて寒いですね。あまり遠くに行くのは億劫だ、ということで初訪…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP